//=time() ?>
( ̄▽ ̄;)足に挑戦!足描けないーデフォルメなら脹ら脛とか腕描けるのですがねー
関節、太さ、長さがわかんね!ちょっとデフォルメ足になってしまった
@AP_Cammy こんなかんじですかねえ
言葉でいうなら
あたま 自分が顔パーツ描くとき必要な位置情報
身体 鎖骨 腸前上骨棘を目立つように胸郭、骨盤の長さが出るように描く
手脚関節の位置だけ目立たせて長さと向きがわかる程度
てかんじでそこまで簡略化できてないきがするのでいい方法きになります
アセットモデル修正
いろんな解剖学書籍やTL の図解を見て そろそろやらなー、と思ったので改めて股関節位置~ふともも~スネまでの O 脚化処理
見かけ上のO 脚化をためにアセットでデフォーマ/ベンド/ツイスト機能を修正
無接触パーツ化でけたー(遅い
武装エルフらくがき
T-33ヴォジャノーイ1939型のハッチ
後頭部に搭乗員用のハッチ(とても狭い)があるがそれとは別に首関節や内部機材の整備用にガバっと口のように開く。
緊急脱出時にはここを無理やり開けて出る事も可能。生体自律機関がまともな子であればの話だけど。