//=time() ?>
不知火舞 ドット絵比較
①花蝶扇:予備の扇子を出す準備
餓狼伝説3以降はこのモーションが存在しない
KOFではかなり大胆なモーションになった
13作目では原点回帰(?)
餓狼伝説2~スペシャルはジョジョ5部のジョルノ・ジョバーナっぽくてたくましい
#SNK #餓狼伝説 #不知火舞 #MaiShiranui
①餓狼伝説2 公式イラスト
②餓狼伝説スペシャル 公式イラスト
③KOF '94 設定画
④バトルファイターズ餓狼伝説
餓狼2までは自主規制(?)されている 笑
餓狼伝説2~SPでは脇が空いていないモーションもあったり統一性がなかったが、KOF '94~'95は完全に塞がっていて、'96以降は完全に空いている
衣装の脇部分以外の変化にも注目したい
髪飾り、しっぽ、足のところのデザインを変更
#今日は何の日
【#橋本さとし】
#誕生日:#1966年4月26日 #56歳
#俳優 #声優
【#篠崎真二郎(#橋本さとし)/#仮面ライダーファルシオン】
#仮面ライダーセイバー #深罪の三重奏
【#テリー・ボガード(#CV:#橋本さとし)】
悪いが今日は絶好調らしい。
#餓狼伝説2 #RB2 #KOF94∼#KOFXIII
#餓狼伝説
このタイミングで餓狼伝説2の開発にも関与していたと思われる。関係者がいうには、餓狼伝説2のキムとソウルステージの作業を担当していたらしい。スタッフロールにも載ってないし、何%ぐらいかは不明
あとKOF '94の韓国ステージのデザインにも協力/参加したとのこと
KOF15が大変楽しく盛り上がる中イラストコンテストも盛り上がって毎日とても楽しいです!
餓狼伝説2からずっと大好きな餓狼チームの3人を描きました!改めて3人それぞれの魅力を再認識できました☺️楽しい毎日をありがとうKOF💕
#KOFXVイラストコンテスト
'95テリーの帽子の修正は餓狼伝説2~スペシャルのドット絵を意識したものだと思われる。
ていうかなんで'94で省略しちゃったの?(笑)
アニメ『バトルファイターズ餓狼伝説2』はホント神がかった演出が多くて、今見てもシビれるよ…… エンディングの入りは震えがいまだに思い出すと止まらん
KOF'94テリーのパワーウェイブは餓狼伝説2(+SP)のモーション6枚をそのまま再現している
餓狼と龍虎のキャラは枚数も合わせる場合が多い
#餓狼伝説 #KOF #theKingOfFighters #SNK #ザ・キング・オブ・ファイターズ #拳皇 #テリー・ボガード #TerryBogard
SNK史上初の教育対象は餓狼伝説2のクラウザーだったり…
「マジメに生きている」
「リングの上にいる」
「背広を着ている」
職業は何をしているのかな?ビンス・マクマホン?
でもこのエンディングは正史じゃないのか…
餓狼伝説2からずっと大好きなテリーのいる餓狼チームを応援します‼️✨
アンディ、ジョーと3人揃って最強チームだと思ってます!!
今のところのんびりチームだけど、エンディング含めて今からストーリー楽しみです✨
今までのシリーズ集大成を感じるKOF15、応援してます‼️☺️✨
#KOF15応援キャンペーン
「ゼロ距離鳳凰脚」はこの餓狼伝説2~SP時代の遠距離Dを一部再現している。細かいな!
「あのポーズ」だけで5枚使います。