コンテナくん() さんからバトンを頂いたので繋げます。

1.コンテナ船なとり
2.伊豆急(電車と職員)
3.南西航空とフィンエア(旅客機と乗員)

次によかったら、鳥瞰図の大家、青山 大介@鳥瞰図絵師 さん よろしくお願いします。
既に回っていたらごめんなさい。

6 18

城の日ということなのでお蔵出し9:荒ラフに簡単に彩色しただけですが田原城と北田原城の想像鳥瞰図

8 29

構図用ラフスケッチ。

『平等院鳳凰堂鳥瞰図&妖精』

The Phoenix Hall of Byodo-in & fairy

9 27



昔TRANSITで描いた富士山
確か山梨側からの鳥瞰図を精神性も伝わるクラシカルな感じで描いて欲しいとオーダーされて、1番好きな雑誌だったし、体力があり余ってたから
綿密な線画→スキャン→調整→別の水彩紙に顔料出力→着色→スキャン→調整

今はもう描けない…

2 35

長野県の松本市にあった歩兵第50連隊の兵営の図です。現在は信州大学、医学部付属病院になっています。兵営図はいくつか種類がありますが、1908(明治41)年印刷のこれはほぼ正確なうえ、鳥瞰図になっていて見やすく、よい資料です。こういうのがあると、兵営の写真の解読にも役立ちます。

36 87

子供のころに紙に鳥瞰図を描いてセルフシムシティ・A列車やってたころの絵はもう残ってないけど、高校生の頃に遠近感の出し方がわかってきたあたりの絵なら残ってる( ´◔ ω ◔ `)

162 625

Room Tilt Illusionは、立位状態での報告がほとんど。症例レビュー(N=13)によると、半数近くが上下反転。その他は各種の軸での90度の回転。この中で、鳥瞰図視点をとるものが無い点がかなり意外。幽体離脱とはかなり異なる空間変換の傾向性を示している、という事実にはひどく驚かされる。なぜ?

1 2

【日本初の本】『日本全国 池さんぽ』8月3日発売。

全国21万ある池のうち、7千以上もの池を訪ね歩いた著者の市原千尋さん。

「ぜひ訪れてほしい」とおすすめする全国の池を厳選し、自身で描いた鳥瞰図とともに紹介、解説。

https://t.co/sSHnbydMpV

1 2

『日本全国 池さんぽ』の書影と内容紹介がアマゾンにアップされました。

全国21万ある池のうち、7千以上もの池を訪ね歩いた池マニアが鳥瞰図で描く「池の図鑑」です。

著者の市原千尋さんは、とにかく池が好きで、TBS系人気バラエティ番組にも出演されました。

🛒 Amazon
https://t.co/mKLI76dl3G

1 2

鳥瞰図的なやつ好きです。

6 34

模型の画像を画像編集アプリで遊んでいたら鳥瞰図みたいになりました。ちなみに絵心はありません(笑)

8 23

【#水道絵葉書】 上越線全通記念博覽會鳥瞰圖
上越線全線開通を記念して、昭和6年(1931)8月21日〜9月30日まで、長岡市の水道水源地周辺を第1会場、寺泊町の水族館を第2会場として「上越線全通記念博覧会」を開催。約20の展示館が出展し、期間中には約63万人の入場者があった。

0 7

「どんどこ森エリア」の鳥瞰図です。サツキとメイの家を中心とした自然豊かな空間として参ります。

765 2579

「ジブリの大倉庫エリア」の鳥瞰図です。ジブリ作品等の保管・保存、展示と憩いの空間として参ります。

2167 7805