【名前】ドスベンティ
【別名】扇狗竜(せんくりゅう)
【種族】鳥竜種
【危険度】★★★
【ВGM】「汎用」


描けました!

21 102

Qどうして飛竜種は鳥竜種より尻尾が長く発達してるの??

A地上では前屈みの姿勢だからだよ。発達した翼と強力な顎やそれを支える首などで重心が前に傾かないようバランスを取るために長い尻尾を持ってるんだ(諸説あり)

0 2

同じ飛行モンスターでも地上での姿勢が全然違うのでやはり鳥竜種は飛竜とは先祖が違うし、地上での肉食獣としての進化の結果、骨格が獣龍に近いためやはり鳥竜種は絶滅した小型の獣竜種が進化したものに違いない https://t.co/5bYXET2hiZ

1 4

鳥竜さん、着彩後のアップの写真上げ忘れてたので上げます


1 6

Sukuneさん(@sukuna0915)からいただいたお題。
辿異種トリドクレス。はにわ的に最強の鳥竜種。
そういや、辿トリドは初見で800連れて行かれた(団交流会だった)思ひ出です。モンスターかくと、こんなチマ系になっちゃいます…

0 4

オリモン図鑑
【第51回:ウキモツチ】
別名「搗餅鳥(とうへいちょう)」
海岸地帯に生息する鳥竜種。
外敵に襲われると、餅のような粘着物質を吐き出し足止めする。
それでも撃退しきれない敵には、膨張させた重量級の鼻で叩き潰しにかかる。

122 593

オリキャラのガウォルちゃん。
鳥竜種の亜人。パワー系ヒーラー

4 14

オリキャラ 鳥竜種ガウォル

2 9

カトニス種の成長は特殊である。オスとメスで大きく姿が異なることから、翼を持つ鳥竜種と翼を持たない鳥竜種の進化の境目に存在する種だと考えられている。

3 16

これはどうだ?ツノの主張がちょっと強すぎたかな?
まだでき上がってませんが、天狗は全然ちがいました。鳥竜かと予想してたが。

0 0

《Fantail》(《Neumond》/徒名草)(デッドラインヒーローズRPG/ブラックジャケットRPG)
尾に触れたものや本人に触れたものの時間の流れを操作する超人種ヒーロー。抑制を解くと鉤爪や鱗羽が顕現し始祖鳥のような鳥竜に姿に変わっていく。

3 5

今更なんだけど鳥竜種のくせにイビルジョーに挑むとかなんなんこいつ…

0 4

イラスト制作しました!
お馴染みの子ですが!

■名前
ノイフィス・ケアルコア
■年齢
15歳
■性格
天真爛漫
■特徴
竜娘(鳥竜種)

8 30

砂漠のモンスターと言えば他は砂を泳ぐ鮫ドスガレオス、蟹のダイミョウザザミ。ラスボス枠の古龍なら炎を操るテオ・テスカトル等々多種多様ですね。
ジュラシックパークのラプトルポジションな鳥竜種ドスゲネポスなんてのもいます(´・ω・`)

0 0

・新モンスター4頭追加
①傘鳥アコノシルム
鶏冠が開くと和傘みたいになる鳥竜種。
②河童竜ヨツミワドウ
砂利を含んだそのお腹でボディプレスする両生種。
③鎌鼬竜オサミズチ
鎌状に発達した尾と、子分と連携攻撃してくる鳥竜種。
④怨虎竜マガイマガド
今作のメインモンスター。今後の情報を求む。

0 0


鯨型の牙獣種
スピノサウルス型の獣竜種
ペンギンと白鳥を足したような鳥竜種
とか見たいから水中ステージ復活してほしい。

3 24

【ベンタヌス】
鬼鼹雀(きえんじゃく)

地中を住処とする鳥竜種。
桑状の前足と堅牢なクチバシで大規模なトンネルを作る。
また、土砂を頬に溜め込んでブレスとして活用する。
最近は素材の需要が低く、大繁殖している。

途中で挫折して忘れてた子。

6 19

【正解は...】
③の水属性の飛竜でした!
あれだけ飛竜が出ていながら、未だに水属性はいないんですよね…。ちなみに雷の鳥竜種は「クルペッコ亜種」、麻痺の海竜種は「チャナガブル」、火の牙獣種は「ケチャワチャ亜種」がいます(^▽^)

0 4

ああそうか、キョウリュウの系譜は鳥竜の走竜下目が既に受け継いでいるのか。
その差別化のために獣竜種は首を下ろしてるわけか。そしてその点から鳥竜と獣竜で明確な線引きがされているわけですね。

なるほど、たまげたなぁ……

21 131