1950年代から60年代の絵柄に見えない
今描いてもおそらくこの絵柄であれば人気が出る
>森安なおや

貸本文化の漫画は、今はもはや入手が不可能な作品が大半なので、どんな作品があったのかすら伺えない
https://t.co/ScpOxCpXUf
https://t.co/2ArvXTM0BN

0 1

見本コーデNo.6お誕生日ワンピ。私の誕生日の際に追加した、私好みの50年代ファッションちっくなレトロワンピと背中リボンのセットです。
いろんな柄作ってあります。レモン柄っていいですよね。

0 7

東日本軍の1950年代の宣誓式の様子です。
宣誓の内容は「宣誓、私は、祖国である日本民主共和国の独立を守り、政府に忠実に従い、祖国を如何なる敵からも防衛することを誓います。
私は、日本民主共和国軍の兵士として、如何なる時も祖国のために身命を賭する覚悟があることを誓います。

3 13

【#横浜人形の家 1/19木】「少女ノスタルジック展」「こけしの世界」同時開催中!#宇山あゆみ さんの昭和30~50年代の懐かし可愛いモノから、#佐々木一澄 さんセレクトのこけし達、さらには人間国宝 の生き人形まで鑑賞できて大人1100円と大変お得です♬
https://t.co/KbNArj0Q93

7 11

昭和50年代を席巻した怪異・口裂け女のサキコさんがネット配信者として帰ってきた‼️
子ども心を掴むために当時のアニメをいろいろ見ていたサキコさん、どうやら昭和のアニソンを歌っていくみたいですよ❣️
そんなサキコさんからのご挨拶をどうぞ聴いてあげてくださいませっ❗️

3 10

今に受け継がれるカツカレーのDNA。あと、D.C.IIIは1950年代なので「ライスカレー」と呼ばれてる場合が多いです。
※ちなみに、DC2SCの「カレーにツンデレ」は、きのみさんネタです。

4 6

ここのセキュリティどうかしてますよ!!

つか、仮にも未来の時代(2050年代くらい)のはずなのにスパイがそんな古臭いカメラで…

24 83

ぼっちちゃんに、いわゆる昭和50年代の中学校の標準的な制服を着せたとか…(謎

0 8

ここは宇宙世紀シリーズに新風を吹き込むためにUC150年代のコロニー警察所属のジェガン乗りを主人公にした作品を...

0 3

ローディは比較的新しい方のキャラで、旧世代としては1970年代シリーズ(ローディは2050年代)がありますねb

0 2

の基礎編みたいな作品でしたね💛
ひたすら地味で美男美女が出てこないのがいい。
1950年代っぽい架空世界のお話なんだけど、妙にリアルなんですよね。
米ソ冷戦下の現実世界みたいで。
https://t.co/veeWjGTsu4

0 4

【#横浜人形の家 1/4水】本日から開館です!「少女ノスタルジック展」「こけしの世界」同時開催中!#宇山あゆみ さんの昭和30~50年代の懐かし可愛いモノから、#佐々木一澄 さんセレクトのこけし達、さらには人間国宝 の生き人形まで鑑賞できて大人1100円です♬ https://t.co/XFLi04gEcF

9 36

「マガジンロンド」のレタリングとタイポグラフィについて。50年代編。映画頁のこの『文字を使った画面構成』は元々は同人誌「Lovery but Lethal」で作ったもので、それを利用してコラージュしました。

25 302



イベントロスなので蔵出しターン
カラーラフまで起こして間に合わなかったやつ
最近20年代アメリカを描く機会はあるんだけど、50年代のシルエット可愛いよな〜〜〜〜!!!と思うんですよ

5 18

50年代風ワンピとにょたゾォ

9 111

今知りました、50年代の伝説コメディアン、レニー・ブルースが17歳の時、軽巡ブルックリンの乗組員やっていたらしいです!

艦娘のブルックリンが、きっと彼から何かを受け継いでいるでしょう
同調圧力が恐ろしかった戦後のアメリカ社会に何度も打たれても屈服しない、立派な「出る釘」でしたもんね

5 22

【Comfy Ship】By Nerd Koopa

50年代のインテリア
美しい宇宙船

広くて地下と2階は操縦席
探索が楽しい

50年代のインテリアと内装は
かわいくて温もりがあって
安心します


6 32