申し込み期間も残り2日となりました。
第二弾の特価車両はコチラ!
125ccスクーターの購入を検討中の方はHPからのエントリーをお待ちしています。
https://t.co/5w8fIBt26g

0 4

念願のプチキャンプもして、バイクライフそれなりに出来てる気がする

29 167


主に通勤に使ってるグロム君です。ちょっとしたツーリングやお遊びにも楽しいバイクです😊

46 228


原付二種オフ車は いいぞ

215 620

GROM絵描き乗り増えたのでオフ会します!

42 180

【体験レポートまんが】
125ccAT限定小型二輪免許取得までの道
https://t.co/2BrGgkXWRu

4 9

愛犬のお散歩中にたまにお会いする年配の小柄な女性。本日はTシャツが気になってご質問しました。
「これね、古いんだけど、バイクに乗ってたから」
「…え!!」
「125ccのオフロード、北海道にも旅行したよ。ホンダ、ヤマハ、スズキも乗ったなー、足届かなかったけどね」

1 2

WIP of my recent won Support me and get tons of rewards @ https://t.co/B5EIhEN3bV. I had not tweeted this past week because I had an accident, my puny 125cc bike got reared by the white car. Bike, ankle and neck are fu*kd so drawing has been harder than usual :S

3 54

ヤンビーの後継車とフォロワーさん達に言われてるリンちゃんのビーノだが自分的にはなでしこの想像の中でリンが乗ってたトリシティの方が良いのだが125ccなんで原付二種にランクアップしないといけないんだよな....

0 5

【体験レポートまんが】
125ccAT限定小型二輪免許取得までの道
https://t.co/2BrGgkXWRu

2 5


\GEN2 GIGA TOWN/ 原二と暮らす素晴らしい街✨
原二(50cc超~125cc)は、原付並みに維持費が安く、二人乗りも楽しめる、250ccに迫るスペックをもったハイコストパフォーマンスモデス🤩「戯画TOWN」で、楽しみながら原二生活の基本学んじゃおう🎶
https://t.co/HjE2vdbrJ6

168 586

発売当初は「125ccなのに41万円もする」だの「価格のわりに作りが安っぽい」だの言われ、2015年に生産終了したCBR125Rだけど、今の時代ならニーズがあっただろうね。
時代を先取りしすぎたがゆえにGSX-R125やNinja125の対抗馬を失ってしまった・・というのが現在のホンダの胸中ではないだろうか?

0 2

ホンダの新型125ccクラスがそこまで普及していないのに対し、GSX-R125(GSX-S125はあんまり見ないけど)は結構売れてるみたい。
もともと35万円前後という良心的な価格設定(ホンダは40万円前後)だし、今後も普及し続けるバイクであることは間違いなさそう。(134kgで15PSもあるよ・・(笑))

0 4

【体験レポートまんが)
125ccAT限定
小型二輪免許取得までの道
https://t.co/2BrGgkXWRu

2 9

PCX ハイブリッドについてヤホーで調べてみました
ベースの125ccに対したった1.9psプラスだがトルクでは33%UP

PCXに対し9万円高で「機敏なスロットルレスポンスと高い動力性能」を手に入れろ!
ぜひ試乗してみたい!

0 1

バイク盗難されました(ノA`)
アクシスZ125cc 宇治市 ひ-8072
見かけましたらご連絡ください

78 45

アプリリアから125オフロードのフルサイズが来た!見た目も中身もかなり本気で125戦国時代に殴りこみです!

【125オフ】アプリリアからRX125が登場!手軽に扱える125ccオフロードバイクはどこまで伸びる?!
https://t.co/dc6e9XZnrN

6 11