10円カレーチャリティ
毎年日比谷公園の一角にあるレストラン「松本楼」で行われる。
このイベントは、1971年の放火により炎上した松本楼が、全国からの励ましにこたえ、1973年9月25日にレストランの再オープンに併せて「10円カレーチャリティ」を実施したのが始まり。

0 15

ブログ(https://t.co/pN8Dux6Tix)を更新。今年6月に発売されたトランペッター、フレディ・ハバード (Freddie Hubbard)の1973年ライブ・アルバム"Music Is Here"。絶頂期のハバードが聴けます。

0 0

TAP the POP『レミー・キルミスター27歳〜初めて踏んだアメリカの地、L.Aのホテルで書いた楽曲“モーターヘッド”』1973年、彼は27歳を迎えた年に初めてアメリカへと渡った。L.Aに辿り着いた時、彼はその景色と自由な空気に心から感動したという…(佐々木モトアキ)https://t.co/R8dYj4Zhm5

10 25

おはようございます✨
お返事 有難うございます😆💕✨
1973年 昭和48年に資生堂が秋向けに売り出した アイシャドーの広告から拝借した物です。
49年前に撮影されたものですが 全然色褪せて無いのが 素晴らしいと思います。
今日も お気張りやす☺️

0 0

おはようございます。
本日は9月15日、1973年のこの日、東京中央線に初めてシルバーシートが設置されたことから、シルバーシート記念日とのことです🍀
1997年に、優先席に改称されたそうです🐣

149 777

9月15日

【老人の日】
国民の間に広く老人の福祉についての関心と理解を深めるとともに、老人に対し自らの生活の向上に努める意欲を促す日。

【シルバーシート記念日】
1973年のこの日、東京・中央線の電車に初めて老人・身体障害者の優先席「シルバーシート」が設置された。

909 2520

1974年に全日本屋外広告業団体連合会が制定。1973年同日、屋外広告物法改正法案が可決成立、屋外広告業が明確に定義づけられ、業者届出制度が創立。1982年から9月1-10日は屋外広告美化旬間。屋外に出してある広告物で、広告看板、電柱広告、ポスター、アドバルーン、チンドン屋さん等。
🪗🎷🥁🏬🍷💕

0 2

追記。
高橋真琴氏の『別冊りぼん』(1968年)掲載作品を見て、千家和也氏作詞・麻丘めぐみさん歌唱の『アルプスの少女』(1973年)
https://t.co/bpyynDwYE3
が脳内再生されました。なるほどテレビシリーズ以前にハイジ-ペーターの恋愛強調変形ブームがあったと。今のアンソロジーと変わらないかも。

3 20

星矢は1973年生まれ。西暦だと思い込んでいたらND続編から地上歴設定がでてくる。ギリシア神話なのでキリスト以前の暦あるよね。確かに。現代が1990年なので成長したと喜んでた…変わらぬ13歳?

0 6

🎀 ドラミちゃん

今日の👨‍🎨お絵描きは、昨日のドラえもんに引き続いて妹の ちゃんです。

『小学四年生』1973年3月号の次号予告で登場したプロトタイプのドラミちゃんだわね。🤔
.



13 40





1967年 - 空豆ピースケ:Dr.スランプ
1973年 - 秀麗黄:鎧伝サムライトルーパー
2003年 - 小野沢悠貴:東京マグニチュード8.0
2600年代 - シーラ・レヴィット:テラフォーマーズ
うたたねコハル:NARUTO
ハイデルン:KOF

4 5

The Velvet Underground
「Squeeze」
アメリカのロックバンド、ザ・ヴェルヴェット・アンダーグラウンドが1973年に発表した5枚目のアルバム。
ほぼダグ・ユールのソロ作ということもあり、批判されがちなアルバムだが、これはこれで嫌いではなかったり。
推曲「Little Jack」

5 136

9/2(金)~4(日)上映『真夜中の妖精』の封切日は1973年7月14日。当時の同時上映は監督・神代辰巳&出演 ・岡崎二朗「やくざ観音 情女仁義」と監督・藤井克彦&出演・二條朱美「必殺色仕掛け」。田中・神代・藤井、三役揃い踏みの豪華ラインナップ!

9 17

458. 交響曲第5番第4楽章フィナーレ
1973年ライブ録音 東京文化会館

作者
ドミートリイ・ショスタコーヴィチ
ソ連

指揮
エフゲニー・ムラヴィンスキー
ロシア

レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団
ソ連

今日もすてきな一日を。


0 5

▪初出作品: ファイナルファイト2
▪出身地: 日本
▪生年月日: 1973年8月28日
▪身長: 169cm
▪体重: 52kg
▪スリーサイズ: B85 W60 H88
▪血液型: B型
▪好きなもの: タピオカ
▪嫌いなもの: 面倒くさいこと、女扱いされること
▪趣味: 喧嘩
😲2001年にタピオカてマキ先読み流行

2 33

蒸し暑い不安定な夜。バーチャル音楽喫茶『松和』別館「まだまだロックキッズ」。夏に何故か聴く盤。Little Feat『Dixie Chicken』。1973年の作品。米国ルーツ・ロックの名盤。ローウェル・ジョージのこぶしが効いたヴォーカルとスライドギターを核に、ラフでタイトでグルーヴ感溢れるノリが堪らない。

1 18


1973年
典明2歳の誕生日 早めのイヤイヤ期?

54 408




名前 くみ
年齢 1973年製
性別 女
住み 山梨
身長 156
愛車 rebel250
2021.10 アラフィフにて普通自動二輪免許取得
2022.3 5ヶ月待ちでrebel250納車
安全運転でバイク生活楽しんでます❤️よろしくお願います

29 1084