//=time() ?>
#今まで描いた漫画やイラストの裏話
●ファンタパロ:DJ先生編
2018年7月
とある動画を視聴してからというもの…箱形態メタトンの専用BGMの出だしが某寿司チェーン店にしか聞こえなくなりネタに走りました(
2018年7月
→2019年10月(リメイク)
→2020年7月(再修正)
→2021年9月(完全新作)
画力の向上に伴ってこんなに変わったらしいです、もはや誰って感じだ
#今まで描いた漫画やイラストの裏話
●ヒューマンスレイヤー
2018年7月
4コマ漫画6回目。
実のところ…ネームの段階ではもう少しニン○ャスレイヤーっぽさがあった。ただ完全なパロディにすると流石に怒られるかな…と最終的に有名な台詞のみに収まり(?)ました。
#今まで描いた漫画やイラストの裏話
●性能<羞恥心
2018年7月
4コマ漫画5回目。
8時だよ!全員集合をレンタルし家族で見ていた私にとってチュチュ=もうコレしか思い浮かばなかった。一部にしか伝わらない様なネタを本格的に盛り込む様になってきたのは多分この辺りから。
@MSKR_TCG_PLAYER 2018年7月に発売の商品から排出されるカードのフレーバーテキストと、その当時2018年5~6月のゼクスタ景品と同年7~8月のゼクスタ景品
昨日質問で出た、『「おっちゃん創造記」のネーミングの由来は?』に応えるべくそれっぽいアーカイブを聞いとるんやけど…。
とってもゆっくり丁寧に喋っとって眠くなってきたw
(配信日は2018年7月24日)
💗このタグを見た人は推しの初描きと現在の絵を載せる
1枚目:旧 / 2枚目:新( ポイピク https://t.co/HOHBazPuXz )
1枚目の乱寂ちゃんが恐らく初描き♡ 別垢で一度晒して以降お蔵に入れておったので出してみりゅ~ 2018年7月初旬に描いた絵ぇ♡ 新しい方は最新のえっちっち絵ぇ♡