//=time() ?>
竹塚美輪(東京メトロ03系)
須坂美輪(長野電鉄3000系)
差分ですが公開
マフラーとタイツは寒い長野の仕様です。
3000系は編成も次車も違いますが、擬人化なので細かいところは気にせんといて…
第二の人生を謳歌してる03系、13000がいても存在できてるので大好きです。
乗りに行きたいな
#鉄道擬人化
【イラスト】南海3000系3515F
空港急行氏の依頼も兼ね、久しぶりに色鉛筆で鉄道イラストを制作。
やはり個人的に鉄道イラストはアナログ一択なのです。
新でんこが、あめつち?だとしたら。
鳥取・島根を走るでんこが増えてうれいしい
つむぎ・やくも
すばる・銀河
やちよ・スーパーはくと
美談みこと・一畑電車 3000系
美談くに・一畑電車 5000系
アサ・サンライズ出雲
新でんこ・あめつち?
あれ?意外にディーゼルの方が少ない
#駅メモ
13 わりとどうでもよくない設定ですが、03系日比谷ちゃんは初期のチョッパ音が歌声に聞こえたり、日比谷公園通ってることから音楽好きという設定。しかし13000系を導入し、歌うのをやめた。…のだが、好きだった音楽なのでなかなかやめられない、という設定。
@azekurazukuri_ 地下鉄に乗り入れる車両は「そっくり企画」で生まれることが多いです。東急7000系と営団3000系。京成3500形と都営5200形。よく似ているでしょう。
【新刊告知】
2020/7/5、山陽3000系復刻塗装1周年を記念しまして、「3030F -最後の疾走-」を出させていただきます。
登場までの経緯4コマ、四季のHM各種のほか、現役~過去の車両まで、3000系の魅力を沢山の写真と共に詰め込みました✨
予約はBoothにて承ります。
よろしくお願いします!
#架空鉄道 #南日本鉄道 #南日本鉄道Ver_2
番外編「東川ニュータウン鉄道」
東川市(当時)に作られた「東川ニュータウン」へのアクセス路線として敷設された。南鉄馬場線への直通運転を開業時から行い、開始当初は平日日中の本数の半分を占めていた。
(1・2枚目:1000系。3枚目:2000系、4枚目:3000系)
すぺらぴさん(@superapi223)の企画用に描いた、ウチの京阪新3000系の擬人化イラストです。車両の第一印象がカッコいい✨だったので、カッコいいお兄さんというカンジに✨
イメージ的に京阪は和風っぽい服装にしたかったので、こんなカンジになりました。
#恋する鉄道路線
地球・神戸の街から23㎞離れたウルトラ有馬の国からやって来た光り輝くアルミの巨人、シンテツ・ウルトラ3000系。商売仇のシンキバスを必殺のアリマゲン線でやっつけるぞ!