まひるのこのコミカルな表情ってあんまりD.C.Ⅱっぽくないよね。D.C.っぽい。

0 1

7月23日は高坂まゆき先輩の誕生日
おめでとうございます!

D.C.Ⅱの中では奇跡や魔法に無関係の数少ないルートですが、等身大の恋愛を描いた貴重な話だったと思います。めぐみさんもいい味出してました。




11 23

私のツンデレの元祖はD.C.Ⅱの朝倉由夢ちゃんですぞ~(*´ω`)

0 3

D.C.ⅡF.L.終了しました…
これはこそばゆい学園恋愛アドベンチャー。S.C.と同じくあふた~演劇部アルティメットバトルとボリューム満点で満足指数高いです。
何より最推しエリカが宇宙レベルで可愛いので悶絶。髪型変えてるのも激アツポイント。世界の真理です。

皆もやろうD.C.ⅡF.L.

0 18

D.C.ⅡT.Y.終了しました…
4つのサイドエピソードが全部泣かせに来てます。
まひるに降る雨では最初から最後まで泣きっぱなしになって機械の心でも泣いて雪月花の青春に心打たれて最後に紫陽花で完全に崩壊ですありがとうございました。

皆もやろうD.C.ⅡT.Y. それは出会いと別れの物語

10 61

公式絵がマジのガチで可愛いので本当オススメです……
結構有名なD.C.Ⅱっていうゲームのキャラなんですけど、コレがもう王道ツンデレで!
ツン100%からデレ120%までいくんですよ!!!!
しかも!身体的特徴の全てが一般女性の平均以下に設計されてるんです!!博士“わかってる”んですよね……

0 1

小鳥遊まひる(D.C.Ⅱ)
嫁キャラを聞かれたらこの子と答えるくらいに好きなキャラ。
自分の幽霊ヒロインの原点にして頂点。
ここから幽霊ヒロインものが大好きになってる。
ヴァイスでも1番愛用してるのはまひるデッキだったり。
これからも大好きだよまひるー!

1 1

D.C.ⅡS.C.終了しました…
あふた~すと~り~ずと風見学園演劇部による卒業公演の物語。
本編とはまた違った泣きも笑いも盛り沢山で退屈しませんでした。ななかの話はマジでガチです泣きました。

皆もやろうD.C.ⅡS.C. いつだって青春だ

3 32

まぶしくてみえない by 白河ななか(野中みゅう) D.C.Ⅱ~ダ・カーポⅡ~キャラクターソングアルバム

1 6

今日は我らが愛娘『桜内桜姫』ちゃんの誕生日!

え、誰か知らない?
え、娘だと思ってるの?

と、思ったあなた!
D.C.ⅡとD.C.ⅡD.Mをやろう
この子は……娘だ……ってなるから


0 4

D.C.ⅡP.C.終了しました…
これはこそばゆい学園恋愛アドベンチャー。姉妹もクラスメイトも先輩もロボットも幽霊も宇宙人も魔法使いもみんなが青春してる物語。
泣きも笑いも沢山の最高の時間でした。
改めてD.C.Ⅱ15周年おめでとうございます!

皆もやろうD.C.ⅡP.C. 俺たちの青春がそこにある

31 116

左)2009年に描いたイラスト
  D.C.Ⅱ 朝倉由夢ちゃん
右)2021年に描いたイラスト
  Aqours 黒澤ルビィちゃん

2 10

D.C.Ⅱの挿入歌でアーティストデビューしちゃってもう1曲編曲させてもらって
ストロベリーパニックに楽曲を使ってもらえて
アンジェリークの曲もこの年だったかな
年末には春アニメのED曲決まって製作に入ってたな

怒涛の年でしたわ

ちなみに春アニメED曲が久遠ですわ♪

35 116

危うく今日が終わるとこだった!D.C.Ⅱ15周年おめでとう!!
この作品がなかったらここまでダカーポシリーズを好きになることは無かったと確信する作品!特に朝倉由夢というキャラを作ってくれて本当に感謝します!

4 43

D.C.Ⅱ発売15周年おめでとうございます!🎉🎉🎉
D.C.Ⅱと出会えたからこそ今の自分がある、本当に人生を変えてくれた大切な作品です(*´ω`*)
この作品を生み出してくれたCIRCUSさん、本当にありがとうございます!!

6 30

D.C.Ⅱ 15周年おめでとうございます🎉
私の人生9割はこの作品でできてます。

1 13

本日でD.C.Ⅱ15周年だそうで…

この作品に出会えて本当によかった…

おめでとうございます!

4 33

2.多分アニメ版D.C.Ⅱ
カードショップでヴァイスシュヴァルツのD.C.Ⅱを発見してアニメ版があると知ってアニメ版D.C.Ⅱを視聴したのが最初のはず。
アニメ版Ⅱの第1話の雪月花の関係性がいかにも「女子学生」って感じで好きだったんだ

0 3



1.朝倉由夢(D.C.Ⅱ)

2.鷺澤有里咲(D.C.4)

3.鷺澤有里栖(D.C.4)

4.朝倉音姫(D.C.Ⅱ)

5.常坂二乃(D.C.4)

6.白川ひより(D.C.4)

5位以下はすっごく悩んだ!!

0 12