全部は載せれないのでいくつかピックアップ。
絵はともかく、設定が書いてあるの今見ると無茶苦茶恥ずかしいね。
PF1>PF5>PFFK>PFAOS

29 39

最古と最新のみの比較ならこれ。←PF5|PFLS→

2 6


PF5→PFAOS
昔はアナログでやってました さすがに5のころの原本は残ってないなぁ……WKも残ってるか怪しい
今は昔使ってた良品質色鉛筆がないので……

0 0


一番最初のPF5(2011)と一番新しいPFAOS(2020)(きゅうねん…9年………)
塗りは間違いなく良くはなってるけどキャラデザの引き出しどこ…

5 11


絵を描くソフトとツールが変わっただけで実際、画力には進歩が無いw
←PF5(2011年) PFAOS(2020年)→

0 0


PFSRが初参加じゃなくてPF5が初参加だった。PFNWからキャラシレイアウトで少しずつ遊び始めた。
PF5→PFSR→PFNW→PFFK→

2 7

(PF5)→(PFAOS)
えっ どっちもかわいい?!?!ね?!?!

2 6


PF4→PF5→PFFK→PFAOS
だいぶ変わった気がする

1 0

PF新旧比較TLらしいので ←PF5のランクさん →PFAOSのセレネさん

0 0

PF5の話をちまちまと見かけたのでうちの子ネリネ(と武器のネベリ)。一人でザコーネさんとイチャイチャしてたけど無限に楽しかった記憶しかないPF。

21 42

やべ~昔の私、明らかにお絵描きを楽しんでいる…
デザインがまだPF5時代のやつのままなんだな 懐かしいな

0 15


メインで走ったのはPF5 ザイランスー!
寝たら国が滅ぶ寝たら国が滅ぶ寝たら国が滅ぶ(うわ言のように呟く)

3 3

https://t.co/4EOpz6A1QK PF5より、いちせさんのとこのファタちゃんとうおさんとこのアンリエリちゃんです。おそらくこれが最後のdrawrになります。

3 4

①ジバニ゙ャン゙ ②聖闘士星矢のシャカ(暑中見舞い) ③一次創作【P/R】のさちこ←と→琉璃(診断メーカーの悲劇) ④馬ナナとアス(PF5)
 
この程度しかないし過去絵しかない悲しみ。

0 0

https://t.co/djHdG20kl4
『乙女畢生危機一髪part3(完結編)』
drawrで描いてたPF5自ギルド漫画ですが、サービス終了一月前になんとか完結させました。
part1および2はこちらが便利。
https://t.co/Rgiij5S936
https://t.co/HCDHdQj3Xg

3 5

連合長・エゼルⅢ
配色ミスでマントが赤くなってしまったし、そしたらおま、なんかPF5におらんかったか?ってなった

5 8

PF5~RSの
ラジンゴーシュ、カミサマ、セピルピニーニャは蟲家では珍しくがっつり褐色ですね!
褐色好きなんだけどすぐオーバーレイに飲まれてしまうから難しいね

2 3