これは頭と胴体を別オブジェクトのまま合体させてない線。
体を作り直した後めんどくさくてそのままに
(すぐ消します)

4 27

Gatherにネコチャンのオブジェクトが追加されていたので置いた
あとなんかアイス売ってるトラックも面白かったので置いた

0 1

折角なのでプログラムで適当に作ったオブジェクトと並べたりしてみました。
プログラムで背景を生成してそこに配置とかできそうですね!

1 18

kuroさん()の「地図の時間」クリア記念にプラニちゃんを描きました!自由度の高さとあらゆるオブジェクトから得られる情報の数々が個人制作の域を超えていて凄かった…!凝った演出が多いのですが中でもエンディングは驚きが隠せませんでしたね……短い言葉では到底表せない感動……

6 38


1歩手前の12/30

2018:三重/女鬼隧道(30→さん、じゅう)
2019:佐渡(30→さん、とお)
2020:サマー
2021:SCP1230「英雄誕生」

18、19年のこじつけが凄い
地味に語呂合わせ難しいんですよねこの日……
SCP1230は実にメリーと親和性高そうなオブジェクトで好き

0 1

…オーバーロードペコさんのやつ、
ラビリスタさんのオブジェクトにしか見えなかった勘違い女はこちらです。
対戦よろしくお願いします( ᵕ·̮ᵕ )🤘

(思えばルナ塔とかこういうの出てるもんねえ🤤)

0 10

ぴったり揃えるといえば、Excel とかにある「オブジェクトの整列」ができるといいなと思う時があります。↓こういう絵を作る時とか。(ニッチw)
いずれ余裕があった時にでもお願いします。

0 1

観覧車の向きは間違えたけどメルヘン村全体は大丈夫!!
写真と動画から気合で作ったぜい!
カラーのオブジェクトは販売されてるデータを使用
微妙な象さん乗り物は自作w
実際にある象さん乗り物がダンボなので似せられないなと思いましてw
 

17 92

線画と何も調整してない下塗りです進捗
オブジェクトあると線画ごちゃるねぇ😅

0 8

なぜ、彼が...
というのもあるんだけど、これだけアピールされても、これはメッセージで実際のdemoではない。

また、各商品のところにあるdemoオブジェクトも、販売設定になっていない。
これは壮大がギャグなのか。 https://t.co/hAdrd7QUWF

0 2

こういう、1枚めのような円柱状のオブジェクトがある場合、理想のUV展開は2枚め、で、実際に足の裏にシームを付けて展開すると、、、

3枚め、そもそもUVが重なってるとか、展開すらされてねぇ_(:3」∠)_

0 2


今日はここまで体毛はどうにかなりそうだけど、シフトDで複製したときにオブジェクトが同じコレクション(?)に入っちゃってて非常にやりずらい。分ける方法をググりながら明日調べるぞー。モフモフへの道は遠い

0 0

ちなみにHGP-001とFAL-001の部品構成はこんな感じで、それぞれ表現したいものが違うからどっちが良いとは言えない。T7 A1は今までで一番カスタムしやすいオブジェクトを目指して限りなくシンプルに振ったのでありました

2 19

本日の自作ゲーム「RollStory」の進捗です。
3Dオブジェクトの拡大縮小機能のクラス設計と実装を行いました。
戦闘シーンの地面が拡大、縮小されています!

2 14

P002 バッドエンディングオブジェクト

41 176

フリー素材画像をワンドロしてみました~😊
オブジェクトが多いとなかなか大変😂

28 226

【開催中】物事の始まりの陽の気を表す「虎」。慶應義塾のコレクションから集った、様々な時代や地域、メディアに渡るオブジェクトが並ぶ空き地で“虎”を探す「虎の棲む空き地」展。

https://t.co/LtZZWHeMeX

14 43

  
画像16-01D~01F、0D7~0DB、0DC・0E6・108・201 

背景水色はデバッグオブジェクトで見れる

1 3

✏️知ってると便利な『Solo機能』✏️

メッシュの編集中に、誤って別のオブジェクトを動かしてしまったことはありませんか?

そんな時に知ってると便利なのが『Solo機能』!

オブジェクトを選択し[Solo]ボタンを押すことで、即時に単体表示・編集できる機能です!

詳しくは↓
https://t.co/VJdSzOuVYq

2 10

最近知ったオブジェクトの擬人化です

3 41