背景と光源入れたらせっかく塗ったところがほとんど消えてしまったんで(ノД`)・゜・。
フィルタはガウスだけのやつを見てやっておくなさい………おまけポスカはこっちにするかな……

2 11

⑤ハイライト
⑥色調整とガウス
⑦光ぶわ〜
⑧余白が寂しいのでなんか飛ばそう
完成

6 64

発光感って多分これかな
全統合レイヤーをガウスぼかししたやつをレイヤーの1番上にもってきて不透明度下げてて、オシャレになる気がしてやったけどDBだとぼやぼやしてるよりバギっとしてる方がかっこいいだろうからあんま向いてなかった気がする

0 1




8月6日は第19話「はぐれ星爆破命令」の放送日で、惑星怪獣ガウスを擬人化。5年前のデザインとは全く違うキャラになりました(⌒▽⌒)

19 39

加工過程はこんな感じ。できたての時は肌が濃すぎたので色レイヤーを複製してスクリーンで乗せた。
あと線画も3レイヤーぐらい複製して1つはオーバーレイ、もう1つはガウスぼかしかけてオーバーレイ、きつくなりすぎたところは消した。気がする。

0 2

複製→ガウスぼかし→レイヤーを分割で合成 でなんか絵が凄いことになる https://t.co/SPfhN3KYfp

0 4

こっちの垢にはガウスぼかしってすげぇなってことで投げとく!!!!!

あとでコンパス垢と絵垢にもぶん投げるお

5 18

加工その2~完成
線画複製して15くらいでガウスぼかし、レイヤー濃度50→背景に薄いピンクを塗りつぶし→表示レイヤーのコピーを結合してぐいっと強めにレベル補正してガウスぼかし30くらい、スクリーンにしてレイヤー濃度20→続きますわ!

0 0

キラキラ中華目隠れっ娘 音夢
図形1ブラシでこんな設定で描画したレイヤーを複製、下のレイヤーは軽くガウスぼかし。上のレイヤーは加算レイヤーに。
   

1 2

カインの髪の塗り方何言ってんのか分かんないからとりま白入れてガウスぼかし

0 4

わしの出したかった雰囲気はガウスぼかし君が解決してくれた(一枚目なし。二枚目あり)

12 47

初めての4桁いいねということでレイヤーを晒してみる。
一番上は全体を統合して複製したものにガウスをかけたもの。
少しコントラストと彩度が上がる感じ&全体をなじませてます。
使用ツールは、ラフ色鉛筆、空ガッシュ、その他の塗り不透明水彩&濃い水彩&カブラペン。
制作時間は多分5時間ほど。

30 103

最後に無限の可能性を。

元絵を準備し、2枚目の様に好き勝手な色を置きます。
自由に。思うままでいいんです。失敗なんかありません。

お好みで、ガウスぼかしを掛けて、柔らかグラデに(3枚目)。

これをオーバーレイしたのが4枚目。
元絵の色を尊重しつつ、色味鮮やかな面白い絵に仕上がります。

1 9

昨晩、えいゆ()さんにクリスタ カラー講座で教わったことの抜粋。他にもまだたくさん…。とりあえず実際に使って覚えようと思います。

メモがわりに教えてもらいながら描いてました。ガウスぼかしと色収差と、写真加工も練習しよう。
講座、ありがとうございました!

3 23

二度寝したら寝癖がついたゆうたくん描けた॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

レイヤー複製→片方だけガウスぼかし→オーバレイorソフトライト多用してみた

色々試せて楽しかった〜

0 0

完成〜
よその子推し🙆‍♀️ガウス入れようとしてたのにミスってレイヤー統合してしまったのでフィルターで許して…

今回は表情差分。ストーリー序盤リアクションと段々仲良くなって来てるかおるさん。伏し目おすましテレパスさんとドキッと照レパスちゃん。

2 5

絵の仕上げは愛猫のパフェ様(9歳アメショ)🐈
ガウス→透明度50 %→ソフトライト→絵にのっていただき完成🙌さすが猫さん可愛すぎ天才

1 9

ラフですね
線画ですね(ベタもします 狂っていたらラフ選択して移動させる)
色塗りですね(肌、目だけエアブラシ)
縁取って効果かけますね(線画をガウスぼかして焼き込みレイヤーにする)

7 38

まじでごめんインターネットお絵描きマンの常套詐欺的手法「必殺ガウスぼかし」をキメるの忘れてて、pixiv上げ直す愚行を取ってしまった

0 20