//=time() ?>
体はデッサン人形
顔はキャラクター人形で
お手軽に人は描けるようになるな
まぁトレースだから画力にはならんがw
サブヴューとか神機能じゃん…って
使えば使うほどスゲェってなってる
オイラのCGツール感20年ぐらい前だしな…
2021.6,11
作業時間5時間くらい
やっぱり可愛く描いてあげれなかった後悔つのり、千反田様をまた描いてしまいました。
レイヤーやら何やら、YouTubeなので
描い方、アプリの使い方を亀の歩く速度で吸収している最中です。
デッサン人形のアプリをスクショし
ポーズを書きました。
落書きで人物の体を描くのが苦手すぎたから、デッサン人形を導入しました。
ねんどろいどの頭をそのままつけることができるという「ねんどろいどどーる」というのを買ってみました。
そのままイラストにはできないけど、かなりこれはよい…(*'ω'*)
#鏡音リン #ねんどろいどどーる
人物イラストを練習し始めた半年前のイラストと、最近描いたイラストです。成長してるようなしてないような😓左の絵の方が好きだ笑。右は3Dデッサン人形と水滴の練習。水滴にこだわりすぎて何日も水滴描いてた…😇はよ漫画描きなはれ😈
#イラスト
#イラスト好きと繋がりたい
お絵描き系VTuberの影響を受け、挫折していた手描き絵(ドット絵じゃない絵)を再開しました
手は3Dデッサン人形のお世話になった事を白状しておきます
#東北きりたん
今日のお絵かきの時間終わり!せつなに抱きついているのは――日暮とわ!前回(2枚目)からかなり気張ってここまで持ってきました😫デッサン人形(3枚目)から体の捻り具合が変わってるので顔の角度が不自然になるかと思いましたが大丈夫ですね😚ただ襟元がちょっと怪しい…😥 #半妖の夜叉姫
上のきなこは先週描いたもので、昨日は人間を描こうと思い、りっくんを描きました。3Dデッサン人形を使ってみたくて使ってみましたが、操作がなかなか難しいですね・・・無難?なポーズしか取れなかった。作成法はきなことほぼ同じだけど、線画はでGペンと丸ペン使用してます。服は適当に簡略してる。
#イラスト夏合宿 の2週目の前半戦!
ポーズ集やデッサン人形見て練習する→
1週目に描いたラフを書き直すことをしました
練習後は、思い通り・表現したかった通りのポージングができるようになって
うそぉん!?!??ってカンジ
お絵描きマンの皆さんも騙されたと思って一緒にやってみない・・?
ADVゲームを作りたいなーーーーーという目標はまだ諦めていないので、なんらか意味のありそうなシーンを「できるだけ楽に、丁寧にしようとせず、時間をかけず」描けるかの練習をする
ここまでで35分(デッサン人形で構図を決める時間込)
20分を目指したい
はいこちら、今朝のポーズからさらに進めて足のあげ方を小さくしました😊ポージングとしては非常によく練ることができたと思うので、3Dデッサン人形をコネコネする段階はこれで終わりにしたいと思います!(1枚目→2枚目→3枚目→4枚目と順に古くなります)