プーちゃんは、ムキムキ兄弟・不憫ズ・悪友・ハンガリーとよくいるの多いけど、どの組み合わせも好き!

オーストリアさんに絡んでる時も面白いよね!

兄貴ぶってるようであまり兄貴らしくない部分


3 3

3冊目、ヴァルガ・ラヨシュ「CSIGAHATON」1977年。ハンガリーの詩の絵本。二色しか使ってないけど、明るい雰囲気。特色の印刷ってやっぱりいいな。(続く)
◎詳細 https://t.co/SmB4KX9WQN

7 28

「あずさのハンガリー興隆記」のいっとう最初のイメージビジュアル あずささんマジ守護女神

6 12

3冊目、カス・ヤノシュ「Fejek」1974年。ハンガリーの作家の中でも特に大好きな、カス・ヤノシュの作品集!どのページも素晴らしく、どきどきしちゃう一冊です。(続く)
◎詳細 https://t.co/m8Au4UFXga

2 30

今日は、ハンガリーの絵本(洋書)を4冊。
1冊目、レイク・カーロイ「Mi legyen a kiselefant?」1981年。ハンガリーの人気作家カーロイのボードブック絵本。
◎詳細 https://t.co/0rxBxpAx41

4 31

今日のヘタ落書き
ハンガリー

0 4

今日の一犬「ムーディに歌います」
ハンガリー原産のムーディがモデル
ムーディって英語じゃ本来は不機嫌なとかいう意味ですが御勘弁を
https://t.co/yILGyirxEN

0 0

エルビン・ローラン・エルベ(1969〜)による「ポップアップ」。ハンガリーの彫刻家。ブダペストにてポリスチレンの巨大な彫刻を制作しました。

226 304

促ちゃん!!リクエストも貰いに押しかけてごめんね!
ハンガリーさん描かせて頂きました!

0 1

pom pom meséi ポムポム物語 超可愛い!昔このハンガリー絵本を販売したことがあります。https://t.co/Vdcll3907R

5 6

2冊目、カス・ヤノシュ「Az ezernevű lány」1979年。そしてハンガリーと言えばこの人。大好き。まずはなんと言ってもこの表紙!素晴らしいセンスだな。(続く)
◎詳細 http://t.co/fsyeqhaKQC

6 35

ハンガリーのデザイナーEtelka Meixnerさんによる、水をテーマにした美しい磁器のスカルプチャー。http://t.co/yOPbEg3nfr

35 77

ハンガリー 姉さん:mkmk式 スカート:

6 28

ハンガリーの4世コンビ。祖父孫。

6 17

掲載されていた地図によれば、トルコ、ギリシャ、マケドニア、ハンガリー等を経由して、ドイツを目指していたのではと思われる…死体は腐敗が進み、性別年齢どころか人数さえ不明。すし詰めのトラックで一体何が起こったのかは知らないが陰惨すぎる。

328 99

日本がイギリスの服でアメリカのセリフ と ちびたりあとハンガリー(男)  お題絵

0 0

昔描いたハンガリーさん……ひどいでけどw

0 0

クリスティアナ・オルティスによる「春」。ハンガリーからの移民の両親のもとで育ちました。広告代理店にてアートディレクターとして働きながら作品を制作しています。

89 217

ブダペストの民族資料館で数十年前の写真を見て
「なんやこの生き物...!?」
と思ってた謎の生物、ハンガリーの国宝「マンガリッツァ」という豚の一種であることが判明。ええええ

39 23

ハンガリーGPでは全ドライバーに ステッカーが渡される。何処に掲出するのかな?

0 0