Affinity Designerは、自分も最近作品作りに練習してるんですが、このアプリ、ピクセルで描けるモードと、パスで描くモードを好きに切り替える事が出来るので、慣れるとラフから完成までをこのアプリだけで完結出来ます。
もちろん、他の画像を貼り付ける事も出来ます。

10 27

アイコンの下書きラフから完成まで~です😃

0 11

自分はラフから完成までこんな感じで描いてます
(コントラスト弱かったからちょっと編集した)

4 25

これはニキのラフから完成
完成するまでに囲いが増えてるの笑う

0 5

ラフから完成まで

ラフ 15分
線画、影一段 40分(筆)
下塗り 3分
塗り 背景 10分(にじみ筆)

背景は一点投資法で全部コピペ

 
 

0 0

ラフから完成まで

ラフ 15分
線画、影一段 40分(筆)
下塗り 3分
塗り 背景 10分(にじみ筆)

影は乗算で60〜80くらい

 
 

0 4

ラフから完成まで…背景コピックのみにして正解だったわ…

0 3


揺れる揺れる
ラフから完成まで。

1 10

ラフから完成まで

0 1

ラフから完成までのメイキング
ちょっと前使ってた作法だが...🙋‍♂️

0 6

塗り方をいつもと変えたけど、いつもとほぼ同じ仕上がりに。

0 1

ラフから完成が凄い違うくて謎の達成感

3 22

 最近ので一番ラフから完成まで残ってたのはこの辺かもしれない。1、2枚目はモルダサブメインアンソロ(
)の表紙。いろんな案を主催のユーリさん(@juli0920regnum)とすり合わせてました。3,4枚目は2月の新刊の最初の方(https://t.co/9cEpvSgWjP

5 6

ラフから完成まで

25 131