ちまちま描いててやっと完成かなぁ

もう少し描き足したい気もするけど

色塗りはフェード水彩混色とエアブラシたくさん使った、エアブラシと加算発光とオーバーレイで何とかなるような…

0 0

⑤影を固有色で描き込み
⑥加算発光レイヤーを乗せてクリーム色で光源入れる(今回は宝石と背景の二箇所が光源)
⑦線画以外のレイヤーを統合してコピー、線画にオーバーレイでクリッピング+全部のレイヤーを統合してコピー、ガウスぼかしにして透明度を下げる
⑧背景つけたおわり〜

0 3

何か髪質が薄っぺらいなと思ったら「加算発光」を付け足すのを忘れてた(´・ω・)しかも節分の時のも忘れてるし…
何たる失態じゃ…

2 12

バレンタインイラストをサボって描いてた闇八です!
オーバーレイと加算発光の使い方がわかってきたのでかっこいいのが描けて楽しい!

22 48

💀絵。
加算発光機能を使いこなせるようになりたかったんだ
センス欲しい・・・

0 4

4.一枚目は色置き→ぼかし、乗算してエアブラシ、2枚目は色置いて水彩の境界、髪や肌はスクリーン→加算発光ですね!(分かりにくくて申し訳ないです)

0 3

画質がゲロゲロかつ1枚目に至っては印刷の写真撮っただけですが高校生のころアイビスでいっぱい描いてました!!クリッピングとテクスチャと加算発光をおぼえるのおすすめです!!

0 1

【カネキくんメイキング】
記録にも記憶にも残らないメイキングですが、どうぞご笑納ください( ´・ω・)⊃スッ
この時点でいろいろ描き忘れてます💦

クリスタ使用
・塗りつぶしペン
・不透明水彩
・濃い水彩
・エアブラシ柔らか(覆い焼き発光・加算発光・スクリーン) https://t.co/VR3q1UXbkr

5 42

未来の私へ
肌の塗り方ですけど、加算発光レイヤーと通常レイヤーを使うとパキッとした印象に仕上がりました

0 3

んんんん最後の加算発光無いほうが好きかもしれん

3 14

前のイラスト(加算発光等を知らない時代)

0 29

自信を持って「綺麗に塗れる!」と思うの肌だけだけど一応私は ベタ→影(明・暖色)→影(暗・寒色)→頬染め→ハイライト(スクリーンor加算発光)で塗ってる!!!!!!!参考になるかは保証しないけど
あと色の選び方はとりあえずベタで選んだ色に灰色とか影になる色混ぜると浮かないらしい(らしい)

0 0

のぞみあんずの全身絵柄変化
後半キャラシ変化含
エアブラシと加算発光でなんとかなると思ってた時代つら…🥺
︎︎ ︎︎
2年半前→1年前→半年前→最近

2 21

(加算発光って覆い焼きレイヤーで白みを足すってことでいいんだよな・・・あれ?) https://t.co/6s5ReCksXf

1 4

加算発光覚えたから前に何となく描いたやつを手直ししてみた😃ヴァンパイアと悪魔の二通り!
悪魔の方が装飾多いからそれっぽいかな('ω')


0 10

何か長くて全部は貼れないかも?
とりあえず髪塗ってる所撮ってきた!
先に加算発光レイヤーでハイライト描いて、その下に新規レイヤー作って影塗ってる🙌 参考になれば嬉しい😊

0 2

すぐ見てしちゃうんですけどこれなかなかよいでは!?
髪だけ加算発光したいからレイヤー、分けたけど発光しない方がいい可能性ある????

0 9

ふぉろわにちょっと聞きたい!!!!!加算発光バキバキおめめと水彩シンプルおめめどっちがいいと思う??

0 2

エーペックスレジェンズのライフラインってこんな感じだったよね?
ibispaint加算発光と乗算覚えたらなんかテロテロしたwww


0 6