画質 高画質

ぴえんの金とライター返さない率の高さは異常。金に関しては一円単位で覚えてるからな😸

0 24

クズな看護学生スタンプ https://t.co/3yPejpNcJA     看護学校はいかに頭を指導者と教員に下げられるかが勝敗を決します。実習単位も座学の単位も頭を下げて勝ち取るのです。プライドでメシは食えないのは現場に出ても同じなのです。南無。

0 2

これがこうなってこうじゃ。AIイラストの活用法検証してみました。

①適当に描いた落書きをAI書き出しする。情報量が多いとぐちゃぐちゃに出力されるのでキャラ単位で書き出し。
②AIがちゃんと描いてくれない所を人力でひたすら修正。
③合成したり加工。

結論:すごくめんどくさかった。

2 14

おはぶち!!
12月も半分おわった!!
そりゃ寒くもなるよね
みんな起きてるだけで単位修得! 最高!
あと2日頑張ろうね✊

0 40

そう言えば、超獣世界でも、力の大きさを計る単位って「馬力」なんですね……?
……超獣世界の歴史の中でも、移動や運搬に「馬」(あるいはそれに準ずる種族)がポピュラーな手段として使われていた時代があったのかなあ。

1 43

突然すいません!前にあるふぁさんが描いてた女の子(年単位で前になりますが)描きたくなって勝手にお借りしました……白と水色が基調になってるレース服めっちゃ可愛くて描いてて楽しかったです🌱

0 1

配信出来とらずすまない…

実は課題が1週間後提出でちょっとまずいんだ…これ出さなきゃ単位ないなるの…😱

頬ずえついてるなのせでもアーカイブでも見て待ってくれたら嬉しい😭

ちなみにちゃんと1個終わった!

0 9

やっぱり毎回線単位で描きたいものが違うから永遠に絵柄は安定しないよね
絵柄安定させるより、絵柄違くてもオレの絵だと分かって貰えるようになったらいいな。

3 22

1/
🔔MIYAKO- 都クリエイター 亜桜ゆきち()とは??
のメインPJは、億単位の資金を動かすPJとなります。それゆえに、わたしは慎重にクリエイティブパートーナーを探しておりました。任せられる方はそう多くありません。そこで、この人とならと決断できたのが亜桜さんです。

27 43

なんか年単位でイラスト描いてないことに気づいた…
年賀状では描いてるけど、ちゃんとしたやつじゃないし…
昔のあげて描いた気になってみる

0 2

大丈夫なのだ
あげるのは大変だけど溶ける時は3桁単位で溶けるのだ

0 1

第五話「”熱力学温度”の七元竜、ケルビンくん」

「温度」ではなく「熱力学温度」なんですね。前者だと単位は「℃」ということでしょうか?
こちらも人名に因んだ単位なので、イギリスの物理学者、ケルビンに因んだ「ケルビン」という単位は大文字で「K」です。

0 0

6月
リアルでのイベントをほぼ覚えてない月です。大学に慣れてきた頃だとは思います!
絵はなぜかデジタル月間になりました。Pa(単位)、Co、Poです!
3枚目、実は昨年12月あたりに描き1月に保存していたのですが、様子見していて投稿は6月になりました

0 3

天ちゃん𝑯𝒂𝒑𝒑𝒚 𝒃𝒊𝒓𝒕𝒅𝒂𝒚✨✨

またまた年単位の過去絵でごめんね💦
描いて無さすぎで1枚はスマホ指描き時代…すまねぇ

4 21

キロ単位のストックがあるし、デスクに常備してる

25 122

サクヤ誕生日おめでとうー!
まさか年単位の付き合いになるとは結婚するまで第1話を書いた時には思ってもみなかった
ネタはまだまだあるから解放されるのは当分先だぞこんちくしょーめ!

君の道行きに、安寧の炎の祝福を

0 15

モルハ
他の4人と違う時代の人間で
だいぶ血腥い世界観になってしまうので諸々割愛

100年単位で過去の人
色々あって死ねない体質になってしまったため
自身の細胞からちょっとずつ新しい生命体を生み出すことによって命を消費した
最後の欠片はチルコの中にある

よく目元のほくろを描き忘れる←

0 7


先日の吹揚城ちゃんに加筆修正&今治城おねーちゃん呼びました。可愛いよねこの姉妹!!!!
調べるごとに面白いのでリアル今治城訪問計画立ててます。神社が多いのも興味深いし、やはり自然科学館の存在が私にとって重要ですよ。それに地方単位で見ると四国だけ未上陸なんだよねっ。

24 56

目覚ましより早く起きると目覚ましをオフにしてますが、毎日オンにし忘れるのが怖いので日次単位で設定・削除できる目覚ましアプリが欲しい。。。
そうだ、自分で作ればいいんだ💡素人で無理かもですが、とりあえず、やってみましょう!


2 53

『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』を鑑賞。近代、山深く外と交流出来ない国で冒険家一家が山越えに挑むファンタジーアドベンチャーアニメ。『ラーヤ~』と『ベイマックス』の融合。奇妙世界でチーム戦。チームって家族、それは世界の最小単位。生活って冒険なんだ。体の中の山を越える樹作。

0 3