//=time() ?>
アクタの単行本化はまだ先の話なのですが、「どんな話かは知らないけど本が出たら買おうかな」と思ってくれている方向けにイメージ絵を描きました。この絵の雰囲気はほぼ嘘なので、実際の刊行を今しばらくお待ち頂けると嬉しいです。
「蜘蛛ですが、なにか?」がアニメ化と聞いて!
流行りの転生ものだけど、主人公が蜘蛛でめっちゃ面白い!
「WEBヤングエース」で連載してる「蜘蛛ですが、なにか?蜘蛛子四姉妹の日常」もおすすめ。
単行本化はまだですか・・・?
1/15かくれイタリアンの単行本、第1巻が発売されます。
単行本化にあたり加筆修正しました!巻末のおまけ漫画も書き下ろしました!
手にとって頂けますと幸いです。
店舗購入特典の詳細はこちら!
https://t.co/w2EH5eqDt9
と思ったら電子版限定で最終まで単行本化されていた!事前情報無かったと思うんだけど……頼むから冲方サミットは告知をして……
https://t.co/UjwLHMhQHM
単行本化への応援をして頂ける方は、ぜひ広めてもらえると嬉しいです✨
🐶{詳しくは画像みてね
▼最新話
https://t.co/m71K0f9POH
#ハローワールド
#はろーらぶこめわーるど
#ジャンププラス
🎍あけましておめでとうございます🎍
昨年は素人状態で漫画連載をスタートし、イラスト業・講師業ともに何とか並行して新年を迎える事ができました🙇
今年「ボスとヤス」も単行本化できる予定です😭
今頂いてるお仕事を大切に、新たに挑戦の年にもしたい所存です💪
今年もどうぞよろしくお願いします🎉
今年は『鬼嫁と結婚してしまった結果』を単行本化することができました。本当に嬉しい1年であり、色々と反省しなければならない1年でもありました。これを糧にして来年はもっと面白いマンガを描けるよう精進しますのでどうぞよろしくお願いします!
良いお年を~!!
#2019年自分が選ぶ今年の4枚
【2019年振り返り】今年はなんといっても「うちの息子はたぶんゲイ」の単行本化。重版していただいたり、いろんなところで取り上げていただいたり。トークイベントなんてのもありましたね。。笑
どれもこれも応援してくださった読者のみなさまのおかげです。来年も精一杯描いていこうと思います!
”こっそり応援”という名目で描き始めたじゃんげまドット絵ですが、どっちかと言うと”願掛け”の気持ちの方が強い事に気付いたので今後はそっち名目でいきます。言動自体は全く今までと変わらない意味無し文章で御座います。
来年、単行本化無事に行きますように。
Canna69号にて「化け猫かたって候」最終話(7話)のせていただいております!(68号に6話がのってます)
キャラとしてすごく楽しくかけたお話です。
こちらは3月末頃に単行本化予定です。最後までよろしくお願いいたします。
E.M.D.2nd: さいかわゆさ氏「いもうとコレクションH」 - 氏の同人誌で展開されていた大人気シリーズ作品が単行本化!! - https://t.co/inL04ImSul
2019年ふりかえり。3月、中田いくみ個展@ikuminakada 「つくも神ポンポン」webコミックの単行本化を記念しての展示です。ポンポンのドローイングのほか、愛らしき奇妙なつくも神たちの絵も並びました。紙に鉛筆と油彩の中田さんの作品は機会あればぜひ原画を見ていただきたいです。
【出ます】保育者に保健衛生について指導する看護師さんほか、保健衛生の実践の基本を振りかえりたい保育者向け。
『ひろば』の連載した内容に大幅に加筆して単行本化しました。0・1・2歳児の保育現場で必要とされる「保健衛生」の基本を、豊富なマンガやイラストでわかりやすく解説しています
【単行本情報】
幸姫ピチコ先生の大人気作、『枯れ女子・笠原一花(25)は変態に好かれやすい。~エリートメガネはストーカー~』の単行本化が決定!!
現在Amazon様にて予約受付中☆
https://t.co/ripa6iFKRI
ここでしか見られない錦織と一花のお話を、ぜひぜひご覧ください!
【くろとあお新刊速報❗️@C97】
✨新刊✨
①「タッグ」
B5/74P 頒布価格1,200円
💖初の単行本化❗️
②「となりのひでと(再)」
B5/40P 頒布価格700円
💖おまけページ、新あとがき追加。
会場にて是非お手にとって下さいね。
取扱いショップ様情報は後ほど…😅
単行本化への応援をして頂ける方は、ぜひ広めてもらえると嬉しいです
{詳しくは画像みてね
#ハローワールド
#はろーらぶこめわーるど
#ジャンププラス
『新装版 ロックマン ゼクス 全2巻(おぎのしん)』 販売ページ https://t.co/9YDuTW7gis
おぎのしん先生のコミカライズ版ロックマン ゼクス復刊おめでとうございます!
当時単行本化されなかったZXAも収録!
私も矢部名義でお祝いイラストを寄稿させていただきましたのでぜひぜひぜひぜひ!