//=time() ?>
九里一平氏のご冥福をお祈りいたします。子供の頃に見たあのリアルでキャラクターの体温が伝わってくるようなあの絵が格好良くて大好きでした。昔々に模写したものですが…再掲すみません。
原発事故で子供の頃から恐れてた「放射能で人類滅亡が現実に?」😱と恐怖で必死に調べたら1960〜70年代は核実験で今の千〜1万倍だったと知って、全ての恐怖立ち消えてアシさんとオヤツ食べましたよ…。幼少期ずっと1万倍浴びてても病気一つせず、元気な年寄りになれたから皆さん安心してね🤗💕 https://t.co/RgeHURyKpr
子供の頃言った
「みんな持ってる」
大人になって言う
「誰にも必要とされてない」
子供の頃の
「みんな」オバケ👻も
大人になっての
「誰にも」オバケ👻も
自分で思い込んで言ってるだけで
本当にいるのかいないのかは
わからない
#illustration #オリジナルイラスト
【🍊お知らせ🚓】
日付越えて0時に #ガンガンONLINE で #甘党ヤクザとケーキ屋バイト君の話 の最新話が更新になります。
そして明日12時に久しぶりにSNS版のケーキ屋バイト君シリーズの新作漫画を公開します🍰
バイト君がバイトしてるケーキ屋の店長さんの子供の頃のお話です。
聖剣LOM24周年おめでとうございます〜!!🎉✨🥦
子供の頃から大好きなゲームが、大人になってからアニメ化したり沢山グッズが出たりと幸せホクホクでした🥰
#聖剣LOM24周年 #聖剣LOM誕 #LoM生誕祭2023 #聖剣LOM
寝ているときに大量に汗をかいたみたいで、首元があせもになってしまい…
そういえば☝️と思い出したのですが
子供の頃、あせもといったら銭湯とかで売ってた薬で、塗ると白塗りみたいになってしまう
青いボトルに白キャップでへらみたいなのがついた薬?
これってまだ有るんですかね、品名は忘れしまい
特報公開された【ゴジラ-1.0】の動画を観ながら、子供の頃に観たゴジラや東宝の怪獣映画は自分の作品にも影響を与えているなぁと改めて感じたのが、ワキ蛾のモデルはモスラ。 柴田亜美
歳の若さで一人過労死してたん…それで泣いて泣いて子供の頃にまで時間戻して、めちゃくちゃ抱きしめて泣いたんだよな…(事情知るのは後になるけど姉弟2人とも前世の記憶はあった)だから姉上の健康に人一倍気を使うし自分より強い男じゃないと義兄と認めないし心から幸せになって欲しいって願ってる
【ズルズキン】
子供の頃うごメモでズルッグが主役級の作品にどハマりした上にフォロワーさんの影響でもっと好きになったポケモン。
初見でドラゴンタイプだと思って捕まえたらまさかのあくタイプ入りでめちゃくちゃ驚いた思い出
【サメハダー】
子供の頃からサメが好きなのでこいつも推し。
圧倒的火力と速さを持つ一方清々しいまでに防御と特防が低いまさに魚雷を思わせる種族値が特徴のポケモン。
水統一パでメガシンカさせてエースとして使ってました。
【レックウザ】
伝説最推し。緑でドラゴンでヘビ(っぽい体)。好きにならんわけ無いやろ
子供の頃はこいつに10まんボルトを覚えさせてエメラルドを周回するのが大好きでした。
そらをとぶ要員にもなるのでそれまで連れていたひこうタイプは犠牲になりました。
【カクレオン】
緑 の バ カ
ハブネークやコータス同様子供の頃から気になってたポケモン。
ちょうど爬虫類ブームがすごかった+ジョイマの動画に本格的にハマったのがきっかけで一気に好きになった。
ポケダン空で仲間にしようとして倒しまくったがその数なんと2392匹。イカれてるわ…
【コータス】
こいつもハブネーク同様子供の頃から気になってたポケモン。
元々亀というか爬虫類好きなのでこいつも余裕があれば連れていきたいと子供の頃から思っていた。
【ハブネーク】
ザングースの宿敵のキバへびポケモン。
子供の頃から気になってはいたが、去年アマプラでおどるポケモン秘密基地を視聴したところ、ヘビながらジャンプしたり回転を決めたりするアグレッシブで可愛い一面を魅せられ、ハマってしまった。
【ジラーチ】
マスキッパに続く今年のハブネーク枠のポケモン。
七夕なのをきっかけに映画を見たらかわいすぎて一気に好きになった。
子供の頃、知り合いの家にあった喋るぬいぐるみを泣くほど欲しがった覚えがある。
【マスキッパ】
ボールから出される度にコジロウに齧り付くお約束でおなじみのポケモン。
子供の頃から食虫植物が好きなのでこいつもパール初見時に旅パにしようとしたが、捕まえてすぐカセットが抜けてしまい、連れて行くことが出来なかった。
おはみるっ!今日は真珠記念日!貝殻の中で大事に育てられた真珠、海の宝石ですが、自分でも夢という名前の宝石がきっと育っている!ということで、子供の頃からの夢をじわじわ達成するため今日もイラスト活動だ!こつこつ時間が第一歩!🍊 https://t.co/VIGZd2wPzH
#イラスト #今日は何の日