画質 高画質

うぃぷ
おめんだけ塗った。
おきつねさまのお顔ちょっと怖くなった。
こんなもんかなぁ。
子供の頃このお面みて泣いた思い出しかないわ

29 189

五日目
【ゲドガキのバケモン】
水木しげるの妖怪図鑑で子供の頃怖かったものはと聞かれたらいつも挙げるのが「ゲドガキのバケモン」。あの絵で「人を食べる」とか書いてあるのが怖すぎて夜眠れなくなったこともある。

4 24

食堂の娘に産まれて、育って、なんとなく継ぐ事になるんだろうと思う。子供の頃の私にはそれが窮屈に感じた。
でも今は違う
ここには私が作った料理で笑顔になって、美味しいって言ってくれる人がいっぱいいる。
ここは沢山笑顔が生まれる場所。
今の私にとって大好きな場所。

ただいま。

117 680


子供の頃近所のイチジクの木に登ってました
白い樹液に触るとかゆくなるよ https://t.co/9pBTNTPh2i

2 45

【お仕事】
アプリ「Pokémon Trading Card Game Pocket」テーマ拡張パック『空と海の導き ルギア』にて「釣り人」のイラストを担当しました。
釣りというと、子供の頃ウミヘビを釣ったことを思い出します。

37 297

子供の頃の脳みその中

17 86

諸々写真激写。
展示を見て子供の頃夢中になった事を思い出し。

0 16

13日の金曜日…あれ?
この人どっかでみたことある?

オープニングから観たことなくて、テレビ割って来た感、斬新な…

この映画、子供の頃、冷蔵庫で冷やしたブラックサンダー食べながら観る感じ。
しかし
なんで斧寝かせてたんだ?

0 4

おはようございます
子供の頃のトラウマというか怖かった物というツイートを見て、自分が怖かった物を思い出した
1,シオンタウン
2、PS1起動音
3、ドンキーコング64(全体的になんか怖かった覚えがある)

1 12

作者の作品を全部が全部を読んだわけじゃないけど、子供の頃に読んだ「ノーマン」ですかね。
まだ人類が月にさえ到達していない時代(1968年)に描かれた物語。SFにしても秀作だと思っています。

1 10

海外アニメも好きです、子供の頃カートゥーンネットワークで育った民です

0 1

子供の頃、ポケモンプラネタリウムにて
邪悪アチャモに泣かされた話(2/2)

3 40

子供の頃、ポケモンプラネタリウムにて
邪悪アチャモに泣かされた話(1/2)

8 68

子供の頃この子好きだった

23 203

ふかふみの過去を描いた訳なんだけど、そういえば、当初は子供の頃出会ってたってのも考えてたなぁと思い出した
2人とも海軍の親族だから(深見さんの父、芙美子さんの叔父が海軍士官)、艦内見学で遭遇しててもおかしくないから

181 5279

描いたのは『らんま1/2』のシャンプーです。
子供の頃の思い出ですね。
後になって、乱馬と天道あかねが結婚するっていうのが公式カップルって感じになったけど🤣
個人的にはシャンプーの方が好きです。
可愛いし、強いし、料理もうまいし、武術もできる。

5 8

子供の頃
冬のお風呂上りに自分の体から出る湯気を見て北斗の拳の闘気のオーラが出てるごっこしてました

0 4

子供の頃憧れだった人です

1 32

子供の頃の藤堂くんはこんな感じだったんだろうなというラクガキ

3 22

幼少期ラクガキ
幼なじみのテリとスペ、スペの幼なじみでたまに遊びに来るカナディ

子供の頃はカナディもそんなに大きくなくて(成長期に急激に伸びた)、実はスペが1番背が高かったとかだったらいいな

20 85