第一回シガテラ文学大賞 投稿作品の公表を行いました
書評とかは無しになりました
https://t.co/QNW09d4vlD

1 3

ちなみに今回のご本はあの八意先生に書評(帯部分)をお願いしました。八意先生、素敵な紹介文をありがとうございました。

6 6

書評 「成功している人は、なぜ神社に行くのか?」八木龍平著 神社へ定期的にお参りするといいことがたくさんあります。基礎知識を知るにはいい一冊。 https://t.co/mQQOvcwGpi

2 3

【本日発売】「私も親を癌で亡くしました。涙で読むのが大変でした」「ガンで亡くなった父がどう思っていたのか、わかった気がします」感動の声続々!新聞各紙、WEBニュース、書評サイトなどで話題の闘病コミック『ガンカンジャ』3、4巻同時発売 https://t.co/piy5cePDyV

4 1

毎日かあさん13巻購入!イラスト書評書いてみました。10年以上連載が続いているなんてすごい!内容も、サイバラさんの進化を感じます。

0 0

『最後の秘境 東京藝大』
芸術家たちのぶっ飛んだ日常を覗くことができます。
イラスト書評書いてみました。

3 3

久しぶりに松岡正剛さんの書評を読んだら『菊坂ホテル』を読みたくなりました。『菊坂ホテル』は電子書籍でもお読みいただけます。https://t.co/rf8IrLW1aB

8 16

愚銀のブログ更新しました。津島佑子『狩りの時代』の書評です。
https://t.co/dMfvZIf4HK

3 4

書評サイトのHONZさんが「マコちゃん、さ」をご紹介くださいました!! 愛の深いレビューになっておりますので是非ご覧ください~!!  https://t.co/MmoJkDQASa

1 1

書評コミュニティ「本が好き」インタビュー https://t.co/mrzswEgG4x

0 0

【宣伝】発売中のミュージックマガジン8月号に何と日ポン語ラップの美ー子ちゃんの書評を乗載せてもらってます!同人誌なのにマジの音楽雑誌に…!「そう、こういう視点で褒められたかった」という感激の内容なので是非読んでみて下さい

46 77

昨日岐阜新聞に桃山晴衣の新刊『にんげんいっぱいうたいっぱい』(工作舎)の書評が大きく掲載されました。〜うたの魅力を信じ続けた桃山さんの探求は、個人と組織、暮らしと表現の形など現代社会への問いかけにもなっている〜

6 6

百字書評:パプリカ…「現世は夢、夜の夢こそ真」。虚実、愛憎、美醜、天地、男女、そして、嘘と真。嘘にして如何に優れた科学を以ってしても触れ得ざる人の深淵にして領域…"夢"。軽い気持ちで見たらカウンターで顎が外された。極彩怪奇絢爛絵巻!

1 3

先週中に完成の目論見は甘く、未だ50%程度の作業量。
今年ももう半分が過ぎようとしています。その間文筆は商業誌と新聞の依頼に限れば、展覧会評2、書評6、エッセイ2など。
やりたい仕事なので交通機関移動中に執筆し、時間を捻出している

39 133

【書評】ラノベとエンタメの間、ライト文芸が進化中!
https://t.co/WvF4Hp2sy8
『ビブリア古書堂の事件手帖』『いなくなれ、群青』『生存賭博』()(

6 10

★書評リレーに関根さん登場!
Twitterでおなじみ、関根さんが『元気になりたい時に読んでほしい一冊』として選んだのは…?
https://t.co/aQ7htd03Xf

関根さん、ナイスチョイスです…😄!

1 0

実は、本日古賀のおすすめ書評も更新されております…照😳古賀がチョイスしたのは『唯一無二の絶対的な愛情を捧げられたい気分の時におすすめの一冊』です!金髪碧眼美青年がお好きな方は、是非♪
https://t.co/88x5shOY1W

1 1

【ブログ更新】まんが描くの楽しかった!(^O^)
【書評まんが】  第2巻ではやる気を出す方法の1つが判明! https://t.co/YJKlY6eRLP

3 3

2巻の書評まんがやっと描けた!(^O^)描くの楽しい〜(* ´ ▽ ` )

1 1

【書評】新聞界を舞台にした社会派サスペンス
https://t.co/LiYS4hi7of
『ミッドナイト・ジャーナル』本城雅人 講談社
野球がテーマのミステリーで知られる著者が、新聞界を舞台に挑んだ社会派サスペンス

2 0