「もしも、言葉に色があるとしたら。」
完成しました。
夏休み期間に木彫室で描いていた油絵です。
制作期間は、人と人との関係とその中で生まれる言葉についてを日々考えていました。
作品に関しては、反省点ばかりでとても悔しいのですが、これからまた次に向けて頑張っていきたいです。

0 36

1.丸まって寝る
2.赤い髪に金色の瞳、尖った耳
山猫に変化する亜人。
私服は↓元盗賊なので服に色んなものが仕込めるようにあまり薄着はしない
3.なんだって盗むさ。ヒトの命だってな。
4.木彫り(下手の横好き気味)
5.妹が大事なのでいない

5 26

「ケモノと秋のかくれんぼ」展 チームツチノコ 

木彫仲間の四人展、
小さな彫刻の販売もあります。
私はツチノコみたいなイヌノコや、お布団柴犬などを展示、販売します。

2018年11月2日~11月25日
水-土12:00~19:30 日~17:00 月火・休廊

東京 gallery kissa

https://t.co/rFNoJzCs8E

372 1516

木彫りの熊のお土産を見つけて大興奮なフィン、輝きが普段の1.5倍(当社比)

4 19

恋くま「ゴキゲンナナメベアー・ももぷりん」の彫りを完成しました。
今回はガオーと吠えさせてみました^^
明日から色塗りにはいっていきます☆

7 18

木彫りのケモミミちゃん

334 1322

デクナッツリンクのぬけがらがあまりに可愛かったので…あれって執事の息子の生前の姿だよね?デクナッツって元々木製だからぬけがらとして木彫り人形化しても違和感なし。むしろインテリアとして飾りたい。木のぬくもりあふれるリトの家に飾ったらきっと似合う。という訳でモモちゃん家に飾ってみた。

21 111

<作品展情報>
木彫講座の清水先生、川田先生が所属する
はちのす会の作品展が神戸・三宮で開催されます。
3年ぶり18回目の今回のテーマは『大地のめぐみ』。
深まる秋のひと時、温もりあふれる作品の数々に触れてみませんか?

0 1


ラッキーアイテムは「木彫の熊」と「シーサー」
(毎度の如く寝落ち&朝参加)

30 54

白熊すずちゃんがどうやってごはん食べるのかについて考えるひつぎメイの絵です🐾🐏あのお口はどうなってるのか…?

3 9

10/13 10:30-16:00
10/14 10:00-15:30
東京多摩川河川敷(雨天時京王閣)
もみじ市では彫刻の新作展示のほか、彫刻リングピローや木彫りスプーンの販売もあります。(朝のみ整理券を先着順にお配りします、クレジットカード等使えませんのでご注意ください。)
晴れるといいな。

https://t.co/P7D6YOyZew

166 836

白熊すずちゃんだよ~!!かわいい!見て!  

15 38

メギドラルって北海道だったんだ…好物木彫りの熊のやつじゃん🐻

0 0

木彫りのウァサゴが商品化するくらいメギドくんには覇権コンテンツになってほしいな、、、!!

201 262

「木彫りの鷽(うそ)」年に一回のタイミングでしか買えないの素敵。だからなかなか買えないんだけど。

0 4

またしても直前になりましたが展示のお知らせです!

SUPER SCULPTURE
東京藝術大学上野校地 彫刻棟1階木彫室
9月7日〜9月9日
10時〜17時
入場無料
アーティストトーク 8日、9日の13時スタート(私は9日参加予定です)

藝祭期間中の彫刻科学部3年による有志展示です!
是非ご高覧ください。

3 26

≪参加アーティスト vol.19≫
あまづくし 焼き絵(ウッドバーニング)
特徴的な面白い画風の、木彫りとはまた違った味のある作品をぜひ見ていただきたいです。

経歴やSNSへは下記URLより!
https://t.co/mlEO2RHqsn

5 5