ついに別の生物化させてしまった……

33 115

 構想
始めの数話は能力・アイテム・モンスターなどを解説する短編で紹介される(普段描いてる物を次々見せられる感じ)
そのため主人公たちが食べられたり不可逆静物化で終ったり所謂ゲームオーバーやifのシチュエーションも描かれる
その後主人公パーティーによる物語へと続く

15 64


もりぃさんを幻想生物化!
鬼の角、赤い目、ピンクに近い赤がお好きとのことで描かせていただきました!ありがとうございます!

13 93

敵モンスター(リザードマンメイジ)の幻肢追加攻撃で、あるはずのないマズルや尻尾の感覚を追加され

魔物化していないのに、自分がリザードマンに変化してしまっているかのような感覚を味合わされる冒険者

8 28

お絵かきする中でゲームとかアニメとかは流行り廃りがあるもんですが静物化変身で描いてるマリっぺとフェアリィフォースは自分にとってのライフワークだなと感じます
中高生の頃に描き始めたものがこの歳になっても描きたい欲・発想が湧くっていうのは自分の本質の一つに挙げても良いと思える存在です

3 9


天照動物化計画が定期的に頭を過ぎる。。
貴方のお子さんは動物で例えるなら何ですか?っていうのずっとすき。伏見組長は完全に兎。

1 5

今日も一日・ω・
動物化 合成音声っ子た…ち´―ω―?

9 25

魷魚遊戲人物動物化(●′ω`●)

16 244


🦃と🚺を動物化
🦃は鷹で🚺は犬

3 36

過去一ざわついたサムネと
ガチで実物化したミニキャラのトートバッグ

あとプレゼント用アイコン






二次転載・無断使用禁止

0 4

れもんさん のイラスト企画 に参加させて頂きました✨
うちの子が羊キャラになって、観覧車に乗っているときのひとコマです🌸
(動物化の度合いが足りなくて、企画イラストとして合わないと感じられましたら、描き直しをさせて頂きます💦)

4 19

耳をぴこっとする審神者、自分で描いてたあれだけど小動物化した(?)審神者を思い出してしまうの……

8 70


月餅子さんを幻想生物化!もふみと月モチーフ角、夜空っぽい翼イメージです!

10 81

3.義体の瞳には組織のマークが刻印されている
1でほぼ崩壊した組織のマークを私物化、マークだけは割と気に入っている

0 2

もう1つお題箱から動物化したアイ様。

10 18

おまけというか、せっていというか…
(お題箱でいただいたにも関わらずの私物化申し訳ない)

307 1476

とある少女がミューカストードに魔物化するまでのお話?です。その後とまぁ三枚目はちょっと蛇足かなぁっと蛙なのに!!!(

魔物化が好きです


81 288

るろうに剣心50話まで鑑賞😁
見た目完璧なのに実写でのあの扱いは酷いと改めて思った😅
斎藤にイタいとこ突かれて小物化するのがツボなんだよね。

0 2

アクイレギア

魔法戦争に参加させられ、魔物になる能力を手に入れてしまった青年。魔物化する能力について色々知る為に調べ回り、気付けば組織のリーダーになっていた。
厄災の魔法使い。戦車の厄災と呼ばれている。
自分は常識的な感覚の持ち主…と本人は思っている。
「この飯は…まだいけるな」

0 1

【秋季例大祭】梶迫小道具店、入稿完了しました。
おっそろしい事に二枚出ます。両方ジャケットは光の戦士キタユキ師匠です。
ravenousはBOOTHDL先行、SKEPTICISM 2は会場限定ミニアルバムで4曲先行してるものの、がっつりコーラスが入ってほぼ別物化してます。
詳細はたぶん直前。書店委託有り予定。

13 12