//=time() ?>
皆さんおはようございます😁✨
今日は僕にとって特別な日
このアイコンを
描いてくれた画家に
会いに兵庫県立美術館に行って
きます✨
画家、書道家、芸術家の
『増田 薫』
最近では防衛省に作品も最近飾って
もらうぐらい飛躍しました!
まさかの
僕の従兄弟・・🤯
※頭上がりません笑
#再会
焼肉店センゴク382話配信されました!青春に明け暮れろ!県立センゴク高等学校、第二段!今回は文化祭の出し物をみんなで話し合うお話です!よろしくね!https://t.co/tODsEhnZkx
ダイノストリート
オルサカンタスは北九州にあるヤツのレプリカだと思います。ちなみに北九州のはオルサカンタス属で世界最大の標本なはず。
写真のリクエストがあれば可能な範囲で答えますので、コメントやDMで教えてください。
#福井県立恐竜博物館
「化石はものすごく
奇跡的なできかたをしてて」
っていうのは
何度も話しとるし
この素敵なタグで
#化石の日
皆さんがお話ししてくれると
思うけん
化石持ってるデノち貼る
頭骨かわよ!
好きな世界三大恐竜博物館は
福井県立恐竜博物館です!
#福井県立恐竜博物館 #恐竜王国デノ1枚 #叉跡での
【10月15日(金)10時から販売スタート♪】
大分県立芸術文化短期大学と共同企画でデザインを開発した、ハーモニーランド30thアニバーサリー「いつもいっしょシリーズ」がハーモニーランドオンラインショップに登場!
ぜひチェックしてね☆
https://t.co/9u9Us948mC
昨年の11月
高知県立日高特別支援学校高知みかづき分校さんとの間に生まれた楽曲
『青と光』
好意とご縁が繋がり、今年の宿毛市片島中学校の文化祭・合唱コンクールで3年A組が歌いたいと言ってくれたので観覧に。
誰かに歌って貰えたり大切にして貰うという事、最高のご褒美です。皆さんありがとう
埼玉県立近代美術館の「美男におわす」。やっぱり人気があったのは入江明日香さんですかね。吉田芙希子さん、金巻芳俊さんも存在感を放っていました。
#ポケモン化石博物館 in 島根県立三瓶自然館サヒメルから...🏛
#発掘ピカチュウ と #プテラ がお出迎え❗
展示会場でも出会えるみたいです🤗
https://t.co/ZD8RGB558h
香月泰男展@神奈川県立近代美術館葉山
制作年順の展示を辿る。孤独な青年期。シベリア抑留の記憶に蓋をして心を守っていたかのような、色彩のある日常のモチーフ。そしてシベリア・シリーズ。抑留の記憶はザラザラした重厚な絵肌と抽象化した像にすることでようやく蘇ったようで、観る者に重く響く。
さて、今年も「#文化の丘フェスタ」を開催します!
企画展示やWeb講座とあわせて、
10/31(日)10:00~図書館を会場に #マルシェ を開催しますΣ(・□・;)
地域との交流を通じた、「とっておきの学び」を用意しています!
https://t.co/zsZipUJ3XE #静岡県立中央図書館
【わが伊丹プロジェクト アイコン決定!!】
これまでピンク1色だったSNSアイコンですが、このたび県立伊丹演劇部OGのかぐや(@nikotyanmaaak)にイラストを描いていただきました🥳👏🎉かわいい〜!
これからも活動内容やメンバーの様子を発信していきますので、チェックして頂けると嬉しいです😌(井上)
島根県立石見美術館
<河井寬次郎と島根の民藝>
企画展開催中 11月01日(月)まで
河井寬次郎の豊かな造型と、ご当地ならではの手仕事の魅力をご紹介
島根県芸術文化センター「グラントワ」内
https://t.co/DzWutf0JPQ
#美肌県しまね #益田市 #島根県
【日曜美術館 #アートシーン 】
10/3放送で紹介した展覧会
▼香月泰男展 #神奈川県立近代美術館 葉山
▼シダネルとマルタン展 #ひろしま美術館
▼大垣美穂子 #原爆の図 丸木美術館
▼植田正治 #植田正治写真美術館
▼塔本シスコ展 #世田谷美術館
★一覧はこちら↓↓
https://t.co/1NweYXf2qq