自己流妖怪図画
ケサランパサラン
民間伝承上の謎の生物。ウサギの尻尾のような白い毛玉のような姿をしており、空中をフワフワ飛んでいるという。この妖怪を見つけると幸運になると言われている。正体は植物の綿毛らしい。

6 58


自己流妖怪図画
ぬっぺふほふ
一頭身の肉の塊のような妖怪。主に古寺などに出現する。静岡県にある駿府城の中庭に出現したという話もある。

9 60


自己流妖怪図画
どうもこうも
百鬼夜行絵巻などに描かれている顔が2つある妖怪。

8 48

おはようございます!
いろいろと参考にして描いたら、
あまり描かない風の絵柄になりました。
個人的に素材と効果をもっと使えれば
いいなぁと思います!
自己流とは差があるなぁ~。
もっと実験しよう。


11 53

ただの模写

色塗りは自己流

0 10


自己流妖怪図画まとめ7

座敷わらし

コロポックル

経凛々(きょうりんりん)

狂骨(きょうこつ)

9 48

見返りラムちゃん❣️

自己流&公式をミックスした絵柄にしたいな…となかなか安定せず模索しております…❣️
練習あるのみですね💦
_φ( ̄ー ̄ )🖌

26 156



nonbiriさん の素敵な線画を恐れ多くも塗らせて頂きました…!塗り方がよくわかっておらず自己流ですが💦 楽しかったです!ありがとうございました☺️

2 34


自己流妖怪図画
人面犬(じんめんけん)
人間の顔をした犬の妖怪。この妖怪に噛まれると人面犬になると言われている。江戸時代から言い伝えがあるらしい。

9 50

自己流でシルバー王女を描いてみた☆
ただの粉雪になるだろうなと思ったけどその通りになりました

4 14


自己流妖怪図画
古籠火(ころうか)
石灯籠の中から出てくる火の妖怪。古びた灯籠がしばらく火をもらえないと現れると言われている。

7 57


自己流妖怪図画
うわん
古びた寺の近くに現れ、通りかかる人に「うわん」と奇声を発する妖怪。聞こえた後に「うわん」と言い返すと去っていく。

5 45


自己流妖怪図画
輪入道(わにゅうどう)
車輪に顔がついた妖怪。この妖怪の姿を見ると魂を抜かれる。「比所勝母の里」と書いた紙を家の戸に貼れば輪入道は近づけなくなる。

6 33

いろんな動画見て、塗り方とかみたけど結局自己流५✍( '▿' )💦

よく聞かれますが、立ち絵の方は料金8000〜
有償依頼受けてますのでDM下さい✉️🌱


5 31

デジタル画
時間ない時はスマホ&指で描くことが多いんだけど
やっぱり細かい線とか書く時とか難しいし、そもそもレイヤーとか色塗りとかほんと自己流で見よう見まねだからほんとへたっぴぃ🫣

これは遊びで書いた変態兄弟( ง*`꒳´*)ว(ง •̀ㅂ•́ )ว

0 29

タカラダチ大好き😭😭😭
自己流に加筆デザインしました🥺🧡

最近很活躍的TAKARADACHI貓貓!
加筆設計了一些細節🐈🧡
看到タカラダチ在Alban身邊就很開心🥰

112 418

ケーキを沢山見て頂けて大変嬉しいのですが、そろそろ絵をあげないと本当に料理垢になってしまうなということで過程を載せます🤤((
長らく資料なし/自己流で描いてきた代償は大きく、少し練習したくらいではパーツの歪みを克服できないという結論に至ったので((クリスタの3Dモデルの力を借りてます🥺((

1 13


自己流妖怪図画まとめ6

カワウソ

鎌鼬(かまいたち)

大百足(おおむかで)

手長足長(てながあしなが)

3 39


自己流妖怪図画
烏天狗(からすてんぐ)
烏の姿をした半人前の天狗。幼少期の牛若丸に剣術を教えたことで有名。

8 46