//=time() ?>
オーロラ姫のしょっぱい砲撃に炸裂しないジャンドンサーの雷撃CI
効かぬ…
効かぬのだ(´;ω;`)
せめて大破の空母だけでも仕留めてくれてれば…
ボス小破に大破の空母を残したままの夜戦…
勝てねぇ…
でも、ここに来て漸く雪風の雷撃が炸裂!
で、響の普通の雷撃が空母を沈してS勝
そして長良…
[被虐] かぐや姫/World(打撃)
❀❀✿❀❀
〔被虐の斧〕
スキル 吸命ノ雷撃/勇猛果敢
└モノガタリ:敵1〜3体に物攻大ダメージ、HP小回復
└コロシアム:同上。一定確率で攻撃力大アップ
第二次世界大戦時の駆逐艦を名乗る異常な少女と、未知の金属でできた"艤装"からなるオブジェクトだ。平凡な芋っぽい見た目だが、”艤装”を身に付けることで海上を航行し、軍艦と同等の威力の砲雷撃ができるという。一体何者なんだろうな。 https://t.co/8NW0brpxSU
さて、装甲破砕も終わったので確認ついでのE4-3甲ラスダンお試しコース(^^;) 基地の熟練以外は支援含め全キラで臨んだものの、糞ナ級が1隻しか処理出来ず先制雷撃4本食らって丁字有利でもこの有様(´д`) まずは基地の熟練上げからやねorz
削りのつもりで出撃したらラスダン入ってました。
ぼっこぼこです。
開幕雷撃5をいかにしのぐか。
まぁその後も問題ではあるのだけれど。
おやすみなさい
#2020年自分が選ぶ今年の4枚
今年は仕事面で異動などがあり、人間関係やらなんやらで大モメした一年でしたが砲雷撃戦には2回ほど参加させていただき、このご時世の中で色んな方々と話せた1年でした。来年は更にいい物がかけるように頑張ります!
先日砲雷撃戦63で発行の艦これ有明本『涙目がかわいい隠れ巨乳のうちの秘書艦』の書店委託が始まりました。どうぞよろしくお願いします~
🐯とらのあな
https://t.co/x2By9yZNNs
🍈メロンブックス
https://t.co/MQewiybSxW
[艦これ]やっとたどり着いたE4-3甲ラスダン。基地航空隊――壊滅。支援部隊――カスダメ。地獄の先制雷撃――胸熱砲不発。え? これは……本当にエグすぎる……
本日は吹雪型7番艦、薄雲の進水日です。
セリフの端々で対潜について言及します、彼女の最期は米潜からの雷撃だからですね。
今度は対潜装備を満載して、返り討ちです!
お誕生日おめでとう!
#薄雲進水日2020
(イラスト:あき缶先生)
フォロワーに元提督が結構いたみたいなので
前イベですがラスボスの戦闘シーンだけ切り取り。
マジで攻撃シークエンス増え杉田玄白
支援艦隊+敵の雷撃フェイズなしで
この戦闘時間は流石に長い・・・
これ何やってんの?みたいな質問は逐次どうぞ
第二次世界大戦時の駆逐艦を名乗る異常な少女と、未知の金属でできた"艤装"からなるオブジェクトだ。平凡な芋っぽい見た目だが、”艤装”を身に付けることで海上を航行し、軍艦と同等の威力の砲雷撃ができるという。一体何者なんだろうな。 https://t.co/8NW0brpxSU
ちょっと早いですけど来年の2021年1月31日の砲雷撃戦申し込みをしました!
隻眼の鶴三作目!瑞鶴・葛城シリアス小説【血煙の葛城】を頒布させていただきます!
表紙及び挿絵はラムネ花火さん(@kimagure_13)が担当してくださいました!
斬鉄剣を駆使して戦う葛城の成長物語です!
メリークリスマス🎄🎄🎁🎅🌟
本日クリスマスの誕生日は速吸です🎉
おめでとうございます🎂
速吸は書類上風早型2番艦となります
甲板上にカタパルトと小さな飛行甲板があり空母のような事も出来ましたが実戦で使う機会はありませんでした
輸送艦として輸送に従事
最期は潜水艦の雷撃を受け沈没
おはよう😁🙂ございます😃😆
給油艦速吸です。1943年2月播磨造船所で起工、同年今日進水。翌年4月竣工、6月ダバオに進出。マリアナ沖海戦で第一補給部隊として小沢機動部隊に補給。ヒ71船団でマニラに向かう途中の1944年8月ミンダナオ北西沖で米潜の雷撃で戦没しました😭
【🌟固定用】12月砲雷撃戦&エアコミケ2新作、メロンさんで通販お取扱い中です。
今年の冬も相変わらず賑やかしてまいります。既刊もあわせてぜひよろしくおねがいします~!➡️➡️https://t.co/MbRWYx6iAt