画質 高画質

おはようございます!
金曜日🍛カレー曜日の朝です🌅

今日、9月12日は
駆逐艦「#敷波」戦没の日
昭和19年(1944年)

海南島東方洋上で
米潜グロウラーの雷撃により
乗員67名が海防艦「#御蔵」に救助されました
慰霊碑が呉の長迫公園内にあります

要🧴😷感染症
🧢🍉熱中症🌂雨対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

59 393

今日、7月19日は
空母「加賀」(戦艦として)の 起工日ですが
https://t.co/12TpgRHDre
軽巡洋艦「#能代」進水日
昭和17年(1942年)
横須賀海軍工廠
艦名を継ぐ護衛艦が就役

軽巡洋艦「#大井」戦没日
昭和19年(1944年)
米潜水艦フラッシャーの雷撃により。
呉市の長迫公園内に大井の慰霊碑があります。

52 242

昨日は午後から仕事に拘束されてたし今日は殆ど寝ちゃっててなにかやった気がしない今週のrkgk

ビキニよりは布面積多めのセパレート
あと鋼管羽布張りはロマンな雷撃機

描かせて頂いた方(敬称略)
ゆいしん
イズリ
久遠あおい
三菱 一三式艦上攻撃機

1 9

🎺おはようございます!
水曜日の朝です🌅

今日、6月25日は
駆逐艦「#山風」戦没の日
昭和17年(1942年)
東京湾沖で米潜雷撃

空母「#加賀」が佐世保で
三段飛行甲板から全通飛行甲板に改装された日
昭和9年(1934年)6月25日開始
昭和10年(1935年)6月25日完了

要🧢🍉熱中症対策
/( ̄▽ ̄)✨

63 347

足柄さんのパンツ💜
今夜は砲雷撃戦よ!!!

231 1094

おはようございます!
月曜日の朝です🌅

今日、6月9日は

駆逐艦「#谷風」戦没の日
昭和19年(1944年)6月9日
タウイタウイ沖で米潜ハーダーの雷撃により
第十七駆逐隊に所属
呉の長迫公園の第十七駆逐隊の慰霊碑に谷風の名が刻まれています

要🧴😷感染症
🧢🍉熱中症対策
/( ̄▽ ̄)✨

65 366

おはようございます!
日曜日の朝です🌅

今日、6月8日は

重巡洋艦「#足柄」戦没の日
昭和20年(1945年)6月8日
英潜水艦の雷撃により

戦艦「#陸奥」爆沈の日です
昭和18年(1943年)6月8日
広島湾沖柱島泊地
未だ原因ははっきりしないとの事

要🧴😷感染症
🧢🍉熱中症対策
/( ̄▽ ̄)✨

75 334

■かんこれのアレ#098【雷撃に通ず】

97 410

🎺おはようございます!
水曜日の朝です🌅

今日は5月14日

SS-514 潜水艦「#はくげい」

また5月14日は
駆逐艦「#初春」起工日
昭和6年(1931年)
佐世保海軍工廠

駆逐艦「#電」戦没日
昭和19年(1944年)
シブツ海峡で米潜の雷撃を受け

要🧴😷感染・花粉症・寒暖差対策
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

63 392

E3-1甲終わり~ 特効ついてる第5艦隊の子達のみ
戦艦軽空無しの制空喪失だったので昼火力がかなり足りず、ワ級の昼連撃にボコボコにされまくり…
運良く同航引いて閉幕雷撃でワ2隻とも落とせたのと、火力ある子達が夜戦まで生きてカットイン出せたお陰で何とかなりました

0 5

No.009 イットキ
「悠揚」の心を持つ人間を好む言獣。
テンチーリンの使いなので災獣の雷撃が通用しない。
それぞれがそれぞれマイペースな性格。待ち合わせは苦手だが時を操り気づくと後ろにいるという力を持っている。
苦手なものは忘れられること。

https://t.co/5yHvCw9NMP

0 2

E-6乙クリア!甲乙甲乙乙乙
ラスダンは固定なのかと思うくらい大和の強友軍が出続けて3凸目でやっと霞の雷撃が刺さった。
夜戦開始時点では敵の第一艦隊が健在だったが友軍がここまで落としてくれた
削り中にしまね丸もすんなり出てきたので
あとは大泊、榧、ふーふ堀りだ…

2 20

E-6-1ラスダン突入。友軍矢矧のCI雷撃が敵旗艦の装甲をぶち抜いてゲージを破壊☆ストレートで突破です。ドロップに特記事項がないのは試行回数の代償ということで

0 9

沼から転じた勝因は艦戦箱だった龍鳳を攻撃仕様にチェンジして手数を増やしたこと。

燃料が残り約5万、戦闘の度に丸禿る基地、先制雷撃で潰される第二艦隊。かなり厳しい戦いでした。
これから攻略される方は友軍本体を待つことをお勧めします。
大和が来たのは1回だけ。ほぼアイオワしか来ません。

0 17

rkgkジラルド

火竜がらみでコツコツ強化していたら、騎士経由だから硬いし、戦士転職で渾身撃てるし、片手剣で回避も高いし、雷撃で麻痺も入るしで手放せなくなってしまった

めっちゃ良い人☺️善仮面と相性いい

28 113

Lマス
基地航空隊はJ2・L・Jへ。対潜は東海隊に任せてあとは先制雷撃が外れてくれるのを祈りました。
煙幕はJ2で使用。支援艦隊は同上。

一度、支援艦隊を出すの忘れてましたが、ひとまず割と何とかなりました。基地航空隊の攻撃が刺されば支援艦隊は過剰火力の感がありましたが、あった方がいいかも

0 0

E5-2甲突破!
友軍できっちりワ級を落とした榛名も最後の二択を決めた霞ちゃんも愛してる!!

編成は雷巡入れて空襲が一つ多いタイプ。最初のラ級の雷撃による中破一隻は受け入れて、煙幕は潜水マスで使用。支援は砲撃。空襲は完封出来る事も多く2回のどっちかでSとってキラ状態に出来る。

0 6

友軍が来たのでE5-1甲キャビテ輸送作戦クリア。
15出撃3S7A1Cといったとこ。友軍は非常に強く余程のことがなければボス負けは無い。負けたのはラララに航空隊が全滅・瑞雲全滅・雷撃で武蔵大破とフルコンボ食らった一回のみ。

1 8

E6-2丙の編成です
丙でも道中の大破率がそれなりで、煙幕と支援が欲しいです
ボスは特効艦の連撃でも貫けますが、数隻雷撃持ちがいてもいいかもしれません

0 21