スレッタ、特徴的な眉をしていてDreamBoothでスレッタマーキュリーというキャラを教えただけではプロンプトで出すのが難しい(鵺野鳴介のような眉にしてしまう)んだけど、この特徴的な眉に関してはHypernetworkを活用することで『ある程度』対応できるということはわかった

12 52

だいたい合ってる……?

16 55

自分用によしのんだけを描くAIを生んだ

17 63

ガンプラをDreamBoothするため大量のロボ画像を出力するマン。ディティールアップにはやっぱアーマードコアなんすよアーマードコアしか勝たんだから新作
プロンプトは:a mecha,8k,high deteiled,armored core,fullbody,dynamic pose みたいな感じで

11 41

There are so many variables to take into an account including length/strength of prompt. Dreambooth or embeddings used.
Sometimes it's easiest to plot an x/y matrix to see which one you prefer. I was running some this afternoon.

0 6

紅葉・上から・ベレーとは言ったけど、言ったけど、右のはいくらなんでもそれは概念すぎw

0 2

自作hypernetworksでpromptの効きの比較
dreamboothの時と同じように、学習結果に引っ張られて効きが弱くなる単語を見かける
この場合はカメラ周りや、絵柄に関係しそうなのがそう

2 6

麦わら帽子ってゆってるのに、strawだけにストローがよく出てくる。左は、トマトジュース飲んで口からこぼれてるようにも見えるしw右は、左手が高速バイバイで残像出現orだまし絵みたいになってるのは不問で。けいえるえふはちで雰囲気変わた?

0 0

DBしなおした。ときどきいいファイティングポーズ取りますよね、ほたるんって(→ワンツーで飛ばされる)

0 0

🧠 Do you want to train Dreambooth/Stable Diffusion using your own images?

Follow this guide: https://t.co/iw3FuJSEqQ

I trained the model with 20 images and got some mind blowing results!

You can also do this entirely free using Google Colab!

48 399

NovelAIで生成した20枚ほどの顔画像をDreamboothで学習させてWebUi1111で生成。Sketch画像を読ませたからか、カラーラフぽい画像が生成される割合が多いが、個人的にだいぶ好きな雰囲気

1 1

便乗しよ。以下は、DreamBoothを使ってSAMURAI SPIRITSのキャラ色の画像データを学習させてStableDiffusionで生成したもので、1枚絵に対してAIで補正するimg2imgとは異なります。髪型とか服装を使いこなしている感じがある。学習元データと比べてもコピペではない様子。

1 9

このtweetを参考にさせていただいて,今回は顔だけ4枚,学習!
だいぶ安定的に指定した服を着てもらえるようになってきた✌
(全身で学習するとデフォ衣装要素が頻繁に入った)
ただ,生成時のパラメーターによっては微妙なので.まだ研究が必要っ https://t.co/OY8c36ym6B

1 4