//=time() ?>
最近、映画『2001年宇宙の旅』が凄く観たい。その影響もありSF繋がりでまだ観たことない『惑星ソラリス』『THX1138』も観たい。借りてきた。どれも表紙がいいね。
DX3rd「最果てのプロメテウス」
クールな黄泉くんと行く宇宙の旅!紆余曲折を経て、日常に帰っていただきました!!これから彼はどんな道を歩んでいくのでしょうか?最後のアレずるいね!!!好き!!!
ハイパー楽しかった~~~!!!
PLかなぴーさん、お付き合いくださりありがとうございました!
@ymtgt435 当時はあの最終回結構賛否が分かれたと思うんですが、後の2001年宇宙の旅でも宇宙の果てはベッドルームだったから描写的に問題無かったんじゃないのかなと。
怪獣がメインとして出ないとどうしてもあの時代はキツいんでしょうね。怪獣見過ぎた反動からか一時期怪獣出ない特撮ドラマに傾倒してました…
ゲーム依存症防止条約
....
んじゃあゲームでなければ良いのです👍
ハンティングですよただの狩り。
または医療行為、宇宙の自由研究ですからお咎めなしですよね!
これを受けてキャップはウルトリアを出動、ヒカリ達も至急探索を行うが・・・
一方ムツミ隊員が気が付くと、先程の戦艦に救助されていたようだった
やがてムツミは、“宇宙のハンター”を名乗るハタリ船長と部下の乗組員に出会う
どうやら悪人では無さそうだが・・・
#男子高校生な願い人民
#腐男子トリオ
問題児組と仲良くなる前か仲良くなった直後の宇宙猫闘華くん(すみませんでした)(※宇宙の背景は素材お借りしました)
『百万光年のちょっと先』
「幸運な四人の男」(全2話)を公開しました🍀
宇宙のはずれの小さな惑星で、4人の男が飲んでいました
次第に4人は「一番幸運なのは誰か」を競いはじめ……
その幸運はまさに超星級!
作品のページへ
→https://t.co/5q9aSzgkzm
#百万光年のちょっと先 #TanZak
【TW:WH2 気になるMOD紹介】
『Celestial Hurricanum』
という帝国の機械化された魔法のオーブを戦車で運び、搭載された魔法使いがそれを触媒にAzyrの嵐の魔法を敵に放つのだとか
平時は宇宙の自然現象を計算して観測するウィザードにより未来予知に使用しているのだとか
https://t.co/zDyX2aiAzX
初めてテレビでこのシーンを見たとき、身震いするほどカッコいいと思いました。
#宇宙魔神ダイケンゴー
#宇宙の男ライガー
#ベルト剣
#剣を構えるとフォローやRTが来るらしい
波に乗って描いてしまいました…。当時はあまりおねショタ萌えはなかったけれども今となっては…。背景宇宙のイメージにしたらメーテルと鉄郎の様相も呈してるような😅 #ぼく地球 #ぼくの地球を守って #日渡早紀 #ファンアート