//=time() ?>
まだオーバーレイとかの処理と背景をつけてないけど、金髪のオリジナル子はこういう感じで行こうかな。
目は金から夕焼けにチェンジ
髪はこの後ぼかしながら足していく感じで
背景どうしようかな、全く考えてない
可愛く塗れる。
①線画
②水彩(滲み)でざっと塗り
③背景(リアル)から星空を選び色塗りレイヤーにクリッピング
④オーバーレイにして後は好きなようにいじる。
夜に上げた絵の線画とモデル元の服⌯૩૩૩
線画の時点で塗り潰されてるから影なんて塗る必要なかった(((∩´ω`∩)))
レイヤーは 線画/色/オーバーレイの計3枚!
@jolie_and_jolie いえ〜なんか余計だったらすみません!あとこういう、模様のついた画像(テクスチャ)などもオーバーレイしてみるとなかなか雰囲気でたりします!
テクスチャはPixiv等で色々配布されてる方も沢山いらっしゃいますから、良ければ色々探してみてください〜
頑張って下さい!応援してます!!
クリスタの修行、久しぶりに落書き…こんな落書きに2時間もかけてはいけない。絵の修行してまして、いつもと雰囲気違う桜雪。あまりうまく書けなかったけどオーバーレイ効果面白い。色がガラッと変わる。
アナログ&デジタル💎モノクロがなかった😅絵を描く工程では着色が1番すき…髪の束大好き芸人だしオーバーレイとスクリーン多用しがち🙌 #俺の描いた髪の毛を見てくれ
ベルゼブブ当たった記念にベルゼブブ描きました(:3_ヽ)_
おまけに前描いたエンデガくんのオーバーレイ加工なしも一緒に
転載、使用、加工はご自由にどうぞ
自作発言はNGでお願いします
#オセロニアート
こ、これからおちごと(´;ω;`)
一応、髪の全体とオーバーレイ。あとは少しの明るめにしてみました。
ただ、本来の髪色より少し青味が強くなってしまったので、修正するかこのまま残すかで今検討中です(;´Д`)