画質 高画質

リアルGペンとオーバーレイで落書きが捗る

4 7

SAI2にてグラデーションツールで適当にしたのをオーバーレイ100→できた環境光影を乗算100→同左ハードライト30

1 3

無加工バージョン(塗り終わりのオーバーレイ無し)

0 0

印刷するとよりアナログ感が増して良い感じ🙂
クリスタのブラシで塗ったあとコピック感出るテクスチャをオーバーレイで重ねました!





2 14

メイキングー!
これ一時間半で描けてるんだよね。やっぱ厚塗りとグリザイユは楽!
ペンはアイビスのハードパステル使ってます。
オーバーレイはさすがに違うけど笑

1 4

文字無しとオーバーレイ加工してないVer

0 7

爆発エフェクト練習~。
まだ仕組みは全然理解してないけど、なんとなくの雰囲気は出来た・・・かな?
オーバーレイしゅごー。
発光は分からなかったから適当に疑似発光させといた。

3 6

塗り方...
乙女ゲーみたいな塗り方してみたいと思ってなんか違ったの
オーバーレイいっぱい重ねたんだけどなー...

2 10

クリスタの自動彩色+α。

今日は、
全自動で塗ったのを複製して
片方をピンク系に色変更。
片方をオーバーレイ50パーセントくらい。

その後、赤と光足し。
線の色を茶色系に変更。

0 0

往昔エミリー・ダイアー
オーバーレイ楽しいね

1 3

肌は影→オーバーレイで塗っていく

2 15

オーバーレイなしがこちらです
どっちもお気に入りです😊😊

0 0


オーバーレイうまくいった

1 3

色相環企画で描いたミシマ先生
オーバーレイの掛け方で計10パターン作って、その中から主催者さんが選んでくれたのがこれ
色んなとこに流用できて便利だから、皆も数枚は正方形で推しのイラスト描いとこうぜ

0 6

レミリアお嬢様
そして今日オーバーレイという機能のありがたさを知った
オーバーレイってすごい

5 34

ルージュを久しぶりに描いてみたー
いつもみたくじゃなくて、逆光風に塗ってみた(なってるかは知らない)

加算・発光つおい
オーバーレイさんもつおい

1 4

改めて「真っ暗やな」と思ったので、天辺のオーバーレイのレイヤーを外したバージョンも出しておきます。ここから暫くこういう描き方になったっけね。
10月9日…課題に追われたりしてたっけか…。

0 6

本のひょーしの元絵
ここから影足したり光源を入れていくのが楽しかったり…(。◠‿◠。)
アナログ(水彩)には無い楽しさ
元絵の寒々しさが気になってウォーム系の色をオーバーレイで乗せた
栄光印刷さんの場合、後々この一工程が仇に…

24 69

オーバーレイの上に輝度

1 30