//=time() ?>
ゆっくりは素体があるおかげで画像を差し替えしてちょこちょこっと修正や追加するだけでとりあえず遊べそうなところまでが楽なわけで(*´ω`*)
ゆっくり霊夢と合わせてあとちょこっと仕上げしたらできあがりそう
#ゆっくり魔理沙
「夏目まめ」様に先日描いたイラストを添削していただきました(左)(元絵は右)
フードの位置や髪を調整するだけでも、正面画であっても立体的に見えるのは学びでした……
あと服着せるときはやっぱ一度はきっちり素体描いてその上に着せるイメージで描くのが大事ですね…
頑張るぞい
某Vの者 @kamatari_san のfacerigで使えるゆっくりアバターをこしらえてゆっくり素体になるLive2Dモデルが作れたのでfacerigで遊べるゆっくり霊夢とゆっくり魔理沙もつくってみるわけで
画像素材がとりあえずできた゚+.ヾ(@∀@)ノ。+.゚
#Live2Dゆっくり霊夢 #Live2Dゆっくり魔理沙
以前企画参加の為に作ったうちの子を3Dで作ろうとして三面図描いてたけれども正面図書いたら力尽きた・・・。
かくの飽きたから3D素体作るか・・・。
ドラビー
ラクガキ王国2の敵ラクガキ
洗練されたフォルムで一番好きな敵キャラ
素体としても優秀だったのは
自分だけではなかったはず
リリースしたらボスキャラや敵キャラを
イベントとかで出して欲しいなぁ
#ラクガキ王国2 #ラクキン #ラクガキキングダム
#ラクサポ #ラクキンアート
Live2D用の素体を考え始めたけど、
そっくりなVTuberとかすでに存在してないだろうか。
猫耳程度はたくさんいるけど。
「サイバーゴシック×猫」というコンセプトだけど、
動きを付けたいので衣装はもっとヒラヒラさせると思う。
「動かしやすい」「動きが映える」というのが今回のテーマ。
😇😈ねんどろどーる新作です😇😈
◇ねんどろいどどーる 天使 シエル
◆ねんどろいどどーる 悪魔 ベルク
制作前の衣装案です。
悪魔の靴下は最初は白でしたがカホタンが黒がいいって言ったので黒くしました。
ちなみにどっちも男の子素体です。
#goodsmile #ねんどろ #ねんどろどーる
【Facerig&nizimaアプリ対応Live2D作成キット発売!】
素体をアレンジするだけで簡単に #Live2D モデルが作成可能!
好きなキャラと遊んだり、作業を見守ってもらったり。同棲気分を味わえます☺️
詳しい作成手順付きだから初心者でも安心!
↓リリース情報はこちら↓
https://t.co/ZZ5qH1KsXx
自分の作りかたでいえば、初春はスカルプトリスで1個のメッシュからあれやこれやして作ったものだし、今作ってる春麗はデザインドールの素体がベース。 #zbrush
顔の大きさ、これだと 肩幅基準だとでかすぎるけど身長基準だと小さすぎるので悩んでいる。胴体は市販素体だし、手足は関節の都合上これ以上短くできないし。頭もうちょっとでかいほうがそれっぽいかな。あと靴の調整は飽きたのでこのくらいにします。