画質 高画質

スレイヤーズ聴きながら描いてると90年代のキャラクターかと錯覚してしまいます

0 26

コピック髪の毛TLに便乗!

1.ベース色を全体に塗る
2.メイン色をツヤヌキで塗る←たのしい!\('ω')/
3.濃い色でツヤの下と影部分を塗る
4.一番濃い色を入れて仕上げ

90年代に流行った感じをずっと続けていますw

6 10

90年代っぽい色

0 0

カードキャプターさくら 封印解除の呪文まだ言えるもんねー!闇の力も星の力も言えるもんねー!クロウカード買ったもんねー!!!!!

11 5

90年代に行ってみた うがいくん ~クリップアート風~

1 1

紹介③「ハイスコアガール」90年代のゲーセン全盛期が舞台。ゲーム好き同士の冴えない少年とお嬢様のラブコメ?漫画。絵が特徴的だから好み別れるけど、面白いっす!アニメ化決定したよ!

0 0

90年代アニメの待受画像漁ってたら懐かしさで吐血しそうになった。ウテナは好き過ぎて…あとセイバーマリオネットってアニメも子供の頃大好きだった…このザ・90'sって感じの絵柄が何とも言えない。寧ろまたこの作画のアニメが見たい。

7 14

セラクリに「コレジャナイ!」的意見が古株から出てるようだが、同じ古株として
「お前ら80~90年代に色々リメイクされていちいち賛否出しまくってたのに、まだ飽きないのか」
と、批判オッサンには言いたい

50 22

原作通りならクンツァイトさんとゾイサイトさんのコレ↓はもう見られないという事か…90年代…濃かったのう

0 1

ナコルルさん。90年代を代表する格ゲーヒロインの一人なのに、今でも活躍している春麗や不知火舞に比べてすっかり過去の人。なんつーか、アイドルが女優に転向失敗したみたいで、ナコルルが一番好きだった僕としては残念だなあ。

390 224

飛べイサミリスペクトな感じで。テンカイキャラのほっぺは90年代のキッズアニメ的ぷに感あると思う。

11 39

1819年、イギリス、散歩用ドレスを着た女性の手彩色ファッションプレート。ハイウエストのドレスに丈の短い上着、スペンサーを着用している。スペンサーは1790年代に登場し、原型は燕尾服の尾を切り取った形状だった。

142 585

「おじいちゃんの花火」90年代、京都アニメーションが東京都教育委員会の委託で作った人権啓発アニメ。東京のロケハンが素晴らしいのと、見栄えのするレイアウトが、今の目から見ても京都アニメーションらしい。

10 18

90年代アニメ風チュウキちゃん

1 5

90年代風アイキャッチグレンちゃん

1 5

【わグ絵】【SRS】キャラの色がはっきり分かれているのでこういうエプロンをポリエステルツイルのはぎ合わせで作ったらどうか、という案 そしてSRSには90年代の声優写真のようなぼかしが似合う

2 8

琴丸さんがセラフィータちゃん描くって話してたから私も描きました この90年代的デザイン!かわいい!!

14 22

【Megpoid5周年記念イラストコンテスト応募作品紹介】
タイトル:「90年代の思い出」
お名前:ESCII
http://t.co/JwJmq3rZTl

1 2

だぶっと服ナズーリン。90年代のこども番組風 

37 73

白猫リュミエール様描けた!アイコンにしたらつぶれちゃったけどわりと90年代?っぽく描けたのではないかと満足してる!(^o^)リュミエール様、お誕生日おめでとうございます~~~(平伏)

0 1