//=time() ?>
「80年代ロリコンブームから90年代の萌えブームにかけて、性的魅力とそうではないかわいさの混同がじわじわと分解されてきた」
個人的な感覚としては「エロさからの切り離し」ではなくむしろエロさとかわいさが混同してきたように思える。
90年代の快楽天とかその典型で。 https://t.co/YGednrFToC
@heistingsmongom 最早、媚薬というより劇薬ですな💦自分で試して暴走特急と化したドクター!?
細か過ぎて伝わらない選手権。
せつら君の顎が尖り気味なのは腐少女が90年代BLをリスペクトしているからです🤣
#絵が古い 対策
「90年代までは鼻と口が近い」というのを見たが、
そういえば無意識にやっちゃってたと思う。
最近描いた後ろ2枚はそこまで近くないと思うが。
#絵描きさんと繋がりたい
6月30日はセーラームーンこと月野うさぎさんのお誕生日だそうでおめでとうございます
…と言いつつセーラームーン見たことない…スミマセン。
就職して社宅と会社を行き来するだけの生活だったので90年代アニメは殆ど視聴してません…そして気付いた頃にはアニメは深夜にやる様になってました
光ちゃん お誕生日おめでと~🎵🎁🎉🍰
急に思い出したのでだいぶ遅刻しました💦
いつもの如くラフ線画にざっくり塗りです(笑
今回はちょっと当時感を出したくて
90年代風を意識して描きましたけど… あんまり出てないですかね💦
#陽ノ下光 #陽ノ下光誕生祭2025 #陽ノ下光生誕祭2025
noteで90年代に流行ったお概念、バカ系ヒロインについて解説してます。(当時は「プッツン系」とかも呼ばれてたような)
絶滅寸前の「おバカ系ヒロイン」が逆転の発想で令和に復活『写らナイんです』|服部昇大 @hattorixxx #マンガ感想文 https://t.co/d1yJheRW2Y
ニューレトロ風Skebやってます。銀河や1980~90年代風の演出も描いていますしコミックもしています。
二次創作もOKです(規約の確認をお願いします🙇)
これまで素敵な作品を描かせて頂いたのでよかったら見て頂けたらと思います😊
https://t.co/qlAX4iXt7P
#Skeb #Commission より
1980~1990年代風の絵柄でオリジナル・二次創作両方描いています
過去絵ですがオリキャラの女装少年王子です
#絵柄が好みって人にフォローされたい
#絵描きさんフォロバ100
#オリジナル
やっぱり90年代のイラストシーンでカプコンデザインチームの方々の影響は大きかったと思うのです。
それまでドルアーガやドラクエのキャラばかり描いてましたが、もうちょっとリアル寄りのキャラ絵を勉強しだしました。
🔍7つのまちがいさがし🔎
今日はロックの日🎤🎸
私は
80年代はボンジョヴィ・
90年代はニルヴァーナ・パールジャム
00年代はディスターブドとか
聴いてましたね😆
#甲竜伝説ヴィルガスト のクリスさん。
…と、言いながらあまり知らないキャラで、ここまひ先生が可愛いキャラをアップされてたので調べてみたら90年代初頭のガシャポン企画のキャラなんですね。
ちょど高校卒業して就職&上京した頃なので、ガシャポンはやってなくて知りませんでした…。
メカ!爆発!お色気!と、The scramble viceは、80〜90年代感満載でお送りいたします。現在頑張って作り中につき、お楽しみに。
https://t.co/ZPBYuC8wEN
直近の参加予定イベントは受かればC106コミケになります。新刊2種考えていますが1冊はオリジナル確定で、もう1冊は80~90年代のアニメ2次創作漫画かイラスト本を考えています。受かればいいな~
#きまぐれオレンジロード #C106 #鮎川まどか
CHILL CLASSIC CONCERT SEASIDE 2025 8月・10月公演のイラストを描かせていただきました。今回は00年代・90年代の懐かしの名曲がたくさん演奏されるそうです✨
5/6はPIOで
#美少女パラダイスGWスペシャル
ですよっ!
新刊ありますよっ!90年代好きキャラらくがき本ですよっ。
既刊のユナ本もありますよっ。
という訳でお品書きとカットぺたぺた~。
色紙もちょっと描いていくかもかも。
#美少女パラダイス
https://t.co/LRWFF4Hfq2
https://t.co/O1Nexb7mAb
5/6東京都大田区蒲田pioで開催される’80・’90年代美少女キャラ中心の同人イベント #美少女パラダイスGWスペシャル にサークル参加します。
新刊は長年の目標だったウェディングピーチ本!
キャラ絵にフェチ的目線での解説や感想を語る内容です。
スペースB5「電激ばにはー」でお待ちしてます。