//=time() ?>
⑧芝生+色味+花びら
芝生→地道に描きオーバーレイで黄色を入れたり。
色味→光のあたるところをオーバーレイで赤、影になるところをうっすら青を入れてます。
使ってる色が多ければ多いほど目を惹くって何かで見た!
花びら→発光レイヤーでバランスをみつつ花びらを散らし、おくれ毛も追加
完成!
せっかくなので今回もちょこっと制作過程を。
線画、カラーインク、コピック、ホワイト。このあとにあいびすさんで明るさとかコントラストとかオーバーレイかけたりとかで調整などして仕上げてます。
いつも絵を見て頂きありがとうございます🙇♀️✨✨
そしてリプありがとうございます🙇♀️✨
『羌瘣』です🙇♀️
もっとオーバーレイや乗算レイヤーが使いこなせるようになりたいなぁ😊💕
簡単な制作記録です。
第1段階モノトーンで作業。
第2段階オーバーレイ、焼き込みカラーなどを駆使して色つけ。
第3段階細かなところの作業。
第4段階フレアなど入れて仕上げ。
#illust
#絵
#繋がらなくていいから俺の絵を見てくれ
グレスケで描いたレイヤーの上にオーバーレイのレイヤー置いて色をつけてる訳だけれども、下のグレスケのレイヤーの明るさによって同じ色をのっけててもいかようにもテイストが変わるんだな おもしろい
茨木童子さんのメイキング。
線画→加算(発光)覆い焼きで大まかなライティング
→乗算・オーバーレイで色付け→加算(発光)でリムライト
→通常レイヤ細部描き込み→スクリーンで光が溢れる感じを追加
パーツ分けのストレスが無いので楽しい
合作発作第1弾(続けるつもりかこいつ)
コックカワサキさん(@takuanbanana )と擬カビちゃんツーショットを合作しました!
勝手にオーバーレイとかゴリゴリかけてしまった…ありがとうございました!楽しかったです!