//=time() ?>
@riminora りみのらさん(神)が、グラデーションマップを教えて下すった。
ちょっと面白い。(私への)実装はまだ遠いかもだけど。お気に入りの色とかみつけれたらめちゃ楽しそう!とはなった。
先にグレーで塗るのが正解???(小声)
いつもはこうやってパーツごとに下塗りしてから影つけてるー!
2、絵を描く際のこだわり
色の配置は適当
最後の仕上げに必ずグラデーションマップを使う派です‼️結構いい感じにまとまるのでオヌヌメですぞ✌️
後は必ず頬には赤?オレンジ?入れます😉
画像は例
#イラスト
さいとうなおき先生のイラストや色塗りなど参考に描いてみました
こうやって見るとハイライトやグラデーションマップが活かしきれてなくて完成とは程遠い気がします
まだまだ先は長いですね。
#digitalart #digitalpainting #AIart
「AIでドローイングを着彩→元絵のレイヤーモードをハードライトに、不透明度を80%に変えて上から重ねる→加えて元絵側のレイヤーをグラデーションマップ機能で無彩色から有彩色へ変更→統合してコピーしたものに加筆」というプロセスで制作したもの https://t.co/6pxcmFtMEU