//=time() ?>
No.163 パンドラ
・人の「希望」の心から生まれた言獣
大昔に人間との間に生まれたと伝わる言獣の一体。大人しく静かな場所を好む性格。モノを触れずに浮かせたり相手に心の中で話しかけるなど不思議な力を持つ。災獣を封じる力を持つとされる。
・好物:ラングドシャ
・苦手:すれ違い
#言獣の箱
■性質【迷宮探り】半自然に還った場所・遺跡や廃墟など他者から見たら「こんな荒れた場所で」と不思議に思われますが【迷宮探り】から見ればその様な場所こそ宝の山、如何なる煌びやかな宮殿よりも魅力的な場所で、そこからまた何かを生み出す方々です。割合としては少ない性質です。
#例の占い https://t.co/Cz0EOWWsQL
同い年同士で盛り上がるありあとマルガレーテが気になる平安名すみれ。
取り立てて接点は無さそうなのにやたら距離の近い、なんならほぼゼロ距離のありあとすみれの関係を不思議に思うウィーン・マルガレーテ。
#平安名すみれ #澁谷ありあ #すみあり #ウィーンマルガレーテ
夏の吐息は夢の中の欠片なのかもしれない
道端の石を拾って秘かに飴玉になればいいのにと思う
夕べの夢は川の人魚になってひたすら蛍石を吐いている
魚の鱗は桜貝に似ているから海に流して祈った
入道雲は何千年も前から此の世にある
不思議な辻占が鉱石の入った宝箱を見せて
ご覧これがあの世だよと
■名前:影山 忍(かげやましのぶ)
■出身シナリオ:異能警察は英雄じゃない(HO4)
警察というより不審者の容貌の男。
人見知りがちの陰の者にする予定が、何故かシナリオ通過後にはド根性熱血男子高校生になってた不思議。
すきあらばもみじ饅頭を配り歩くもみじ饅頭の回し者です🍁
本日の日記
相変わらずの「道聞かれ顔」なので、今日も先日の自転車に引き続き、海外の方に声をかけられ、お店への道案内を依頼されました(笑)
閉店していたので、他の店を紹介してきました😊
ちなみに、麻斗もめちゃ道聞かれますが、アサトは全然聞かれません。同じ見た目なのに不思議ですね…
ポストカードはカテゴリー毎に販売ページが分かれています。
今回、可愛い動物とリアルな動物が共存している不思議な雰囲気の With シリーズが新たに登場しました!
他にもたくさん追加されていますので画像を参考にしてやってください😌
\WORK/
中島京子さん著「坂の中のまち(文藝春秋)」にて装丁イラストを担当いたしました。
どこから現実で、どこから空想なのか。香るようなほのかな不思議に胸踊る1冊です。
ドラドの嘆き
先日、コンビニで「チュール」と「洗剤」を
買ったのですが、店員さんに
「お箸つけますか?」と言われました。
「お箸!!!??」
・
生きていたら、不思議なことだらけですね…。
そんなストレス限界突破のドラドの嘆き4連発です。
#冬の創作クラスタフォロー祭り… https://t.co/09rVykyYvf
こんにちは☀ いよいよ寒くなってきましたね🥶 なのに絵は季節外れなアリスちゃん🐰🍄 😅
そろそろ絵の中の子達にも冬の装いをさせねば✍🏻 🧥🧣
では皆様、どうぞ良い午後を☺️
#イラスト #不思議の国のアリス