//=time() ?>
大日本帝国妄想シリーズ。平晟25年頃の巡査部長。戦前の旧服制や英仏の現行服制を参考にしたけど、やはりどうもアメリカンな雰囲気になってしまいますね(˘ω˘)
ついに大日本帝国陸軍に手を出してしまいました記念に。キ61「飛燕」と小山進さんです。
小山進著「あゝ飛燕戦闘隊」は読みやすい厚さのわりに内容が濃く語り口調も爽やかでおススメです。
デモンズゲートのED曲だという「懺悔録」を聴いて真っ先に浮かんだのがミステリアスで優雅な立居振舞の在ドイツ日本帝国大使館付外交官の柴崎周氏だった 描かずにはいられなかった
次回の漫画:ゲーム本能寺52話の姫子さんコスチューム案。結局左のドイツ風はちょっとカッコよすぎるので大日本帝国風に。これで「あのネタ」描くのです!
今日は榛名の進水日じゃん!
空隙、全力でお祝いさせていただきます!
#榛名進水日
#艦これ
#榛名生誕祭2016
#大日本帝国海軍
#艦これ好きな人はRT
#提督はRT
#RTした人全員フォローする
ドイツ遠征より王者凱旋!大日本帝国モンスターバンド「2-4-11」の凱旋ライブの開催が4鎮守府で決定!熱き大和魂をメンバーに思い出させろ!!
~大湊鎮守府~
野分「おら大湊嫌だぁ!おら大湊嫌だぁ!横須賀へ出るだぁ!」
舞風「」
きょうは大日本帝国がポツダム宣言の受け入れを公表した日です #kirisawa 精霊馬? 盆灯籠とは違うのですか?【日刊桐沢一二一八/東京】桐沢十三:コミティアむ32b https://t.co/3GjptEtoX5
早坂壬晴
生まれつき然血は薄かったが、とある事件を機に半分蛇の血になる。
育った村を追い出され、己の夢を探すために日本帝国首都へ足を運ぶ。
比較的真面目なせいかよく空回りする
周りからしたらとんでもないボケも本人は割と本気