//=time() ?>
象🐘と亀🐢を合わせた設定画をイラストにしました(^ω^)
のっしのっし歩み行く構図で象の重量感と亀の可愛さを描きました😊
色の塗りかたを変えた時で薄い色の線を重ねて濃淡と質感を描いてます😌
色が淡くぼやけた印象、荒野の岩肌をもっと赤く描けば良かった😓
あと鳥は空を飛ばすべきだった🦅
書部門 市展大賞 「唯一」天野余旨さん
曲線と直線のバランスが非常に良いです。墨の濃淡と運筆が一体感を醸し出し、余白をうまく活かしていて勢いのある作品です。
①白・黄・オレンジを重ねた部分を指で擦って色を混ぜます。(ここが一番大事…😉)
②髪の毛を大雑把に緑で塗りますが、濃い緑と綿棒で落とす部分でメリハリをつけます。
③頭の飾りやアクセなども塗らない部分を黒く残して、濃淡をつけます。
④腕やアクセなども元絵を見ながら描き込みます。
#今年1月絵と現在の絵を比較してみてください
……色塗りできるようになった!進歩だな、ヨシ!(˘ω˘)
ただ1月頃の、この濃淡だけで塗ってるやり方も今やったらなかなか楽しいことになりそうな気はする🤔
#上手い下手は別にして自分の絵柄のここが好きを自分で言う
・美味しそうなところ
・透明感と濃淡
・色合い
・優しい表情
いつも気をつけていること