//=time() ?>
配信来てくれてありがとうだよ!
今日もやるんだけど…
最近声出してない…💦
ずっとミュート配信だから
今日はちゃんと声出してやる!
是非是非来てね✨
#アリスの資料館
❄️展示告知❄️
New Commer Art Project
名古屋市政資料館 第2展示室
12/12(土)10:30〜17:00
12/13(日)9:00〜16:00
グループ展に参加します。
過去作(名古屋では初展示)2点、新作2点です。
感染症が流行しておりますので、お気をつけてお越し下さい。
戦国に笑うキャンペーンで配布中のトレカですが、大津市の「西教寺」「日吉大社」、近江八幡市の「安土城郭資料館」分は配布終了となりました。その他の場所ではまだまだ配布中です。また、今週12/5(土)・6(日)開催の連続講座もまもなくです!皆様のお越しを心よりお待ちしております!
砧打という木槌で叩いて繊維を柔らかくする仕事は、女性も広く携わっていましたが(左:「花容女職人鑑」文政期 国文学研究資料館蔵)、「近世職人尽絵詞」(右:Image:TNM Image Archives)では男性の職業として描かれます。なぜ女性は「職人」ではなくなっていくのでしょうか。
更新遅くなり申し訳ありません!今週からは新田義貞公絡みの情報をお届けしまーす!
資料館と生品神社の像は同じポースをしていますね。
これは義貞が黄金の太刀を海に投げ入れ祈願すると、竜神が潮を引かせたという「稲村ヶ崎の龍神伝説」から来ているようですよ。
【関西の皆様へ】
「新東宝ピンク映画ラスト・フィルム・ショーVol.4」
11/28(土)~神戸映画資料館でも順次上映。
↓初回は滝田洋二郎特集!
https://t.co/RVtIKpcvna
※上映期間中はもちろんパンフレット(税込800円)も販売☆
近畿地区では初販売となります!
併せてよろしくお願い致します(_ _)/
他の枠でのコラボの写真もありますが!記念枠のコラボとして入れちゃいます!沢山の方!コラボに来てくれてありがとうございます✨
とっても楽しい時間をありがとう!
次目指すは1000人!
チェキ撮りたい人が居ましたら配信で言ってくれたらやりますのでよろしくお願いします🙇♀#アリスの資料館