//=time() ?>
E-4終了しました😊
大和武蔵が強すぎて4-3は教えていただいた通り
とても楽しい攻略でした😊😊😊
なお資源が…😭😭😭
びっくりするほど減りました😭😭😭
抜けたあぁぁ!!E3-3クリア!!
3回ほどやって抜けれなかったから装甲破砕やってから行きました!!
最後は旗艦陽炎のカットインで撃破!!
お姉ちゃんが迎えに来たわよアタック!!
これにて前段終了!!
後段編成考えつつ、ちょっと資源回復します
2022年梅雨イベ E4-3甲クリア
道中支援は出す予定なかったのですが、事故ったりするとかえって資源がもったいないので保険で使いました。
ラスダンは一応支援ありでしたがなくてもよかったですね。
ラスダン制空拮抗
ただただ大和が暴れただけの海域でした🤗
【THE CYCLE/サイクル】朝活!今日も資源集めがんばる! https://t.co/rGPd8zxSnK @YouTubeより
早起き出来たので朝活!
皆さん良い週末をお過ごしください∩^ω^∩
#おはようVtuber
@upM61ah5ATvRMVn お疲れ様でした!
支援を出さずに出撃回数が増えるほうが資源消費が大きくなることもあります。
自分は支援を出す場合は出し惜しみせずに全力支援でやってます👍
迫力の両大和改二さん。この画面占有率は圧巻の一言。
消費資源も圧倒的で、イベ&任務以外は極力出撃を控えるという人は変わらず多そう。ですが、
・5-5に限ってはその力で無支援高勝率をもぎ取り、結果にコスパ良が狙える場合も。
・99までは演習メイン。その後に実戦で燃費維持という手も良ですな
#カラーパイ
…言い換えればどんなに科学的に迷信だとか言われてても「その肌身が確証すれば」そうだと信じる色でもある。資源有限性はその必要条件ではない。
「僕は自分の目で見たものしか信じない。けど、この目で見たものはどんなに馬鹿げたものでも信じるよ」
(スナフキン)
大和改二任務は後段作戦の報酬見てからと言う事で、まだまったく進めてないけど、大和タッチを見たくて5-5攻略してた。確かに大和と武蔵のタッチは強力やね。但し資源も飛ぶが。
大和改ニから大和改ニ重へ!資源も設計図諸々も
ぶっ飛びましたが戦力増強には痛みが必要💦💦
大和改ニ任務は後段の報酬見てからやります😋👍
ご無沙汰しております。ようやくイベントに手がつけられそうなので手始めに大規模改装を実施しました。やはりというか資源資材が溶けましたね…。
@seishinnohazama 荒廃した未来で、残された過去の資源を盗掘するトレジャーハンターという設定は悪くない。美術や衣装、プロップも健闘。
そして『ガンダム』のサンライズが制作だったのでアニメの優秀なデザイナーが参加。実写初の変形巨大ロボのデザインは『マクロス』や『創星のアクエリオン』の河森正治で、