//=time() ?>
今日のアナログイラスト253日目はKanonの倉田佐祐理さんです。
食中毒対策でお弁当を保冷剤たっぷりクーラーボックスで持ってくる佐祐理さん……投稿もだけど階段キツそう……。
ダイバーシティの階段の背景めちゃくちゃしんどかったけど楽しかった(あとここの駆け上がる栞子ちゃん好き
最近やっと気付いたことがあります。
デジタルで描いてるから失敗した時ついつい全部消してしまうんですが良くない。上手くならない。
失敗しても最後まで描くの大事で、失敗と思った所を書いたらなお良し。
失敗の階段を積み上げなきゃ上に登れないんだなって。
失敗とわかってて描き続ける気力も必要
息抜きに思い付き落書き。
階段の途中にトイレのある家。なぜそこに作ったのか?
#絵描きさんと繋がりたい #イラスト好きな人と繋がりたい #イラスト #線画 #創作 #オリジナル #芸術同盟 #芸術の輪
『バタバタ』
自分が通っていた学校の階段をモデルに。
『水着の生徒』
幽霊を描くときは佇まいに気を遣うのです。
床に落ちる窓の影は十字架を思わせるように構成しています。
#学校の怖い話ビジュアル大図鑑呪の巻 https://t.co/Q3zbOzizYm
#nijijourney #晴天アポカリプス
[標本館 探査記録]
地下10階を越えたが,階段が尽きる様子はない.一旦下降を止め,横方向の探索に移る.
地下に潜るほど一部屋あたりの体積が増加しているように思える.巨大な未知の海獣の骨格標本がここにも鎮座している.
———— とある旅人の記録