//=time() ?>
ぐぬぬ・・・スランプ・・・
お手軽水彩加工の仕方
・元レイヤー複製する
・元レイヤーの上にコピーレイヤー
・コピーレイヤーを覆い焼きカラーにする
・ブラシ色黒にして油彩系ブラシで透明度10くらいで塗る
完了!
始原のビート!雷鼓さん塗りました。白い衣装は塗るのに悩みますね。明度を落とすと汚い感じがするし、彩度を上げすぎると白くなくなっちゃう。後この子は太鼓描くのが大変で。でも太鼓ないとなー、物足りないよね
6、加工レイヤーをすべて統合し、レイヤー複製をして、それの色をかえ腐透明度を低くし統合しましたー!あと背景塗ったかな。線画を消しゴムでぼかしたりもしました! 7、落書き
【お客様紹介】
ミディアムボブのパープルグラデーションカラー♫
32mmのコテでランダム巻き。
地毛を活かしつつブリーチ1回で明度差を付け、青みの紫を入れました。
ミディアムや、ボブでもグラデーションカラーでヘアスタイル楽しめます♬
銃の描写で排莢されたカートリッジは先端を焦げさせるのが、おれのこだわりです SAIだと不透明度50以下のマーカー黒で、ささっと こんな感じになる