画質 高画質

ノストラダムスが2023年の予言をしているという記事を見ましたがこれは相手にする必要はない。そもそもノストラダムスの予言書は時系列ではなくどうにでも解釈できる。五島勉は予言が公になる事を恐れたとするがよく考えたら忖度する必要は何もない。

ただ踊らされたのである。

2 17

吸死、何となくしか知らないのですが、アニメの声優さんが推し声優だったので勢いで描いてしまったショットくん落書き……。ちょっとお声聞いたんですけどカッコ良かった……!あとあの声で猥……ではなくY談してて頭抱えた
ドレッドヘアー描きにくいよねっていう

0 1

パンデミウムのイメージのスリーブがなくてこのスリーブで対戦させてもらいましたが、なんかパンデミウムではなくてガハラさんに悪いことした気分です。
パンデミウム用のスリーブ買ってきます…

0 2

最近、リア友のFungyupさんと一緒に「勝利の女神ニッケ」を描いてみました(僕が作画で、彼が監督)。4作のうち、《エンカウンター》と《紅蓮一閃》2作とも公式のグローバルファンアートコンテストに参加しました。

聖闘士星矢ではなく女の子を描ける、貴重な経験でした!

0 2

いつもと違うテイストで描いてみた。ペン入れ無しで下書きからすぐ水彩…今更だが透明水彩難しい。一年さわってても一向に慣れへん(;ω;)…いや、画材だけではなく画力の問題か。やけくそで髪塗ったら面白くなったので良しとして上げますw

2 44

トーマお誕生日おめでとうございます

なんか違うなと思って描き直したんだけど公式イラスト見ながら描いたらこうなった

ちなみに持っているのは槍ではなく、はたきです(という謎設定入れました)


0 6

恋という意味ではなく、くのいち杏子の恋なので「忍恋」ですっ📗

鈴木ジュリエッタさんはもともと季節さんのお気に入りで
「神様はじめました」が借りて読んでいるうちに、うちも
すっかり好きになってしまいましたっ🌟😲

この人は絶対普通の設定を持って来なくて同じ高校生活でも
妖怪や今回の➡️5/

0 2

おはツイ用の画像のせるの忘れてた!!ので今日のサムネ😌🫶風邪をひいてるわけではなく朝から大きい声出せないよアピールです

0 2

キットではなくデジタル造形・3Dプリンタ出力によるフルスクラッチ作品です。こちらは1/48スケールのヘッドディスプレイとして作りました。だいたいいつもこんな感じでやってます→こちらをどうぞhttps://t.co/375tPMoyoY

2 16

新たにオリキャラのセイラちゃん!
元気で活発な竜人族と人間のハーフで極度の戦闘狂。戦闘時は奇声を発しながら突撃していく特攻スタイル。武器は自分と同じ大きさの銃を扱い、撃つだけではなくハンマーのように振り回し、ブーメランのようにぶん投げたりする。
一応火も吐ける

1 38

第三十八番 吉、仲間を得る時にあります。まだ仲間がいないのならば、今が仲間を見つけるよき時期です。目的があるのならば、一人ではなく仲間とそれを目指してください。一人で目的を達成するよりも、より多くの収穫を得ることができるでしょう。

2 1

正月特番「ブラ家族」で三保の松原が平安初期まで半島ではなく島だったという話が出てきた。
「知泉源氏」2巻で今の風景で三保松原を描いているのを書き直したいと思ってしまった。時すでに遅し。

5 19

何をしたから愛されるというわけではなく、わたしは無条件にあなたを愛しています☺️🌸✨

あなたが例え今周りに理解されなくても、評価されてなくてもわたしはあなたの行いを見ています☺️あなたをちゃんと評価しています☺️💐

そしてあなたは『評価されるされない』その次元を超えて行かれるでしょう✨

8 51




主人公3人組に追加しようと考えてます。

なぜなら自分なら3人組ではなく4人組の中にいたいからです笑

4 43

【#スラムダンク】の映画、物凄く面白くてびっくりした。世代なので漫画は読んだけどコアなファンではなく、レイトショーでやってたから何となく観たという僕みたいな層でも冒頭から一気に引き込まれ(OPかっこよすぎんかあれ)、最後まで息を呑んだ。事前情報ほぼゼロで観たのが最高の形で報われた。

35 291

現パロメッキーは居候先の家主が仕事から帰ってきたら「おかえり〜飯なに?」って聞くカス

でも食卓に並んだご飯を食べ始める時、スーパーで買ったお惣菜ではなく 家主が作った味噌汁や卵焼きを真っ先に食べて「おいしいね」って言うからなんか許されてるタイプのヒモ

2 34

実録ではなく過去に描いたオリジナル漫画がございまして。気が向いたら続きを描きたいので改めてご紹介させて下さい!番外編もあります
リプに続きを載せていきますので宜しくお願いします!


14 70

いろいろあって今更だけど小物もはるはやだし春名のペンケースらしきものもハヤトさんのシャーペンの色お揃だし本体だけではなく概念まで込めてくれるなんて素敵なお年玉なんだありがとう!!!!!!!!!!!!

0 0

日を跨いでしまった上に、もう七草の話をする日付でもないのですが・・・w

1月7日の七草粥、私は子供の頃から食べる習慣があるのですが、
今年初めて、“春”ではなく『秋の七草』があることを知りました😳‼️

ほぼ知らない植物ばかり&これ食べれるの!?って驚くものばかりでした😂

(byもちこ)

1 6

初等科のごく短い期間だけですが にも籍を置いていて、菱田治様と懇意にしています。後に御台場迎撃戦の富士見橋の一件で責められる治様について「あの判断こそ真の勇者、剣を以てしか戦えないのならばそれは勇気ではなく蛮勇である」と庇っています。
 

87 212