画質 高画質

シャボン玉はオーバーレイを使うとこんな感じになります。もう少しシャープにします。

0 0

オーバーレイでスケブっぽくなるの良き

0 2

テクスチャをオーバーレイでのせるとこんな感じです。髪の毛のあたりにテクスチャ様の恩恵が。2枚めの画像がテクスチャ…余分なところは消しこんでます。小犬丸髪の茶色に赤紫~青足したり、黄色みの白をハイライトにいれたり…以上です

4 15

すげーーーーー!!!!適当に色乗せてオーバーレイでぺぺってしたらちゃんと色塗りました感出る

0 11


絵柄自体はあまり変わらないけどさくっと乗算にオーバーレイ乗せたものや厚塗りしたり背景を描き込んだりネタに走ったりいろいろ行ってます

15 96

効果線無しVer.
実は最近話題の自動彩色に少し手を加えてオーバーレイしてるのは内緒

0 0

オーバーレイで色をのせていきます

オーバーレイってなんぞやと言うと

明るい場所はより明るく(スクリーン)、暗い場所はより暗く(乗算)の効果が出るというお得なレイヤーです
主に加工で使ってます

好きな色をのせてみて自分の好みを見つけましょう👍

最後に全体に乗算かけて調整します
不透明度↓

0 2

AI彩色ヒント色置くとどーしても全自動にくらべて薄ぼんやりして気に入らない感じになる
2つをオーバーレイで重ねるのがいいかもだ

0 2

クリスタ、新機能の自動彩色と、影色と基本色のレイヤーをオーバーレイとかいろんなモードで重ねるて彩度をいじると面白い感じになる~!

10 49

オーバーレイかけてないのも置いとく

3 10

クリスタの自動彩色やってみました。だいたいこんな感じでクリスタさんがやってくれるので(画像2)、あとはオーバーレイか何かで金フチとハイライト、もともとあったかんたん乗算かげなどご用意すれば、画像1のようになってわたしがささっと塗るよりだいぶまともな絵になるようです

65 230

FAテロ経過 影がつきました 
まだ色調整もオーバーレイも入れてないので全体的にくすんだ色です
FA爆弾完成までまだまだです

30 46

話題の自動彩色やってみたぞぃ
これ自分で塗ったやつにオーバーレイとかするといいのかも

32 179

割と成功したのがこれ(トーン抜き、トーンありで着色した結果をオーバーレイ)、マンガは線が入り組んでると極端に暗くなって難しいみたい

0 1

濃い目に塗って上からオーバーレイかけて主線50%でこうなった
たぶんサイズ大きいキャンバスの方が細かく出来るかも

0 1

ナルメアちゃんいろいろ直して白黒の上からオーバーレイで塗ってみた

3 12

トーンカーブでステッチが目立つように調節
沈んだ色の彩度をオーバーレイで上げる
完成

9 24

ヒント画像ありの上に全自動彩色をオーバーレイの100%。好き…

4 6

クリスタさんの自動彩色やってみたけど線きったねえらくがきでも一瞬で塗ってくれるしわしが塗るより普通に良い(思わずさん付け)
髪色だけオーバーレイで赤くした

1 2

自動彩色+エアブラシでオーバーレイかけてみた。

48 161