//=time() ?>
猫うどん(skb作業中)さんはコミッションを募集しています! https://t.co/JTR70gJ3gm #Skeb #Commission @skeb_jpより
skebの規約変更との事で、FF14のPCは8月いっぱいまでの受け付けとなります。
9月以降は一次創作と公認の二次創作物のみのリクエストを受け付けます。
こちら8月末まで開けてます。
新刊2種が予約受付開始しています!メロンブックスさんで9/23に同時発売となります。よろしくお願いします🙇♀️
🟨衣笠さん本
https://t.co/LJNLAbRMUL
🟦巻雲ちゃん本
https://t.co/IqXQBNKJH2
skebの規約変更に伴い、9月以降は一次創作・及び公認の二次創作物のみのリクエスト承りとさせて頂きます。
FF14のPCは8月いっぱいまでの受付となります、よろしくお願いします!
リクエストがございましたらこちらから↓
https://t.co/xJFZCyN8Qy
【通販】
『オフの灰i谷さんBNTN(ノベルティ付き)』
の再販分予約が開始されました
⚠️ノベルティのうちわ付きです
⚠️うちわ付きverの頒布はこちらの再販分で終了となります
https://t.co/LLNH5Wr6mQ
@shinabamorotomo その後は逆三角形になりましたけど、コレでも日の丸と誤認するから開戦後に三色円グラフとなりましたなぁ。
https://t.co/NUvWCcNmtp
【お知らせ】
「吸血鬼の花嫁ーヴァンプドールのはなよめー 完結編・特装版」
予約キャンセル分が2冊出ましたので
9/3のコミティアで頒布いたします
1冊2500円となります
宜しければお手に取ってくださいませ!
たきな「どの千束も甲乙付け難く三日三晩悩みましたがこのような結果となりました‼︎」
千束「キャラクター番付とはいったい…」
某作品で笑い転げたシーンをリスペクトしました。3話に持ってくるあたりが天才的。
#リコリス・リコイル #リコリコ #ちさたき
作業は順調良く進んでるものの、結局あと2人を残してタイムアウトとなりました😅
続きは明日仕事開けからですが、上手くいっても夜遅くになるかも知れません…😄💦
とりま線画と大門さんをば🙌
今の時点でデジタル作業、あらかた63時間近くという状況です😀💧
疲れたので今日はこれまで!😄🍻チン✨
こちら栗城 紡(@ Kurisiro_Tumugi )さんの小説に描かせていただいた挿絵となります!小説はツリーに貼っておりますので、ぜひ読んでください!めちゃかわです☺️
王都ソンブルイユは軍都でもあります。革命時の城塞都市がそのまま王都となりました。
軍都ということもあり、魔女は飛行禁止。ほか、街門が開いているのは日が出ている時間だけだったり、市場に関するルールがあったり、法令で雁字搦め。
それだけ多くの人々の住む、大都会です。
【9/3京都おしらせ】
申し訳御座いません。
科学世紀のカフェテラス『部-07』
“AbyssDragon”ですが、進捗の都合により勝手ながら新刊の刊行を見送らせて頂き、当日は既刊のみとなります。
秘封倶楽部×DOCTOR WHO『CROSS LORDS-クロスローズ-』完成は
●11/12 博麗神社秋季例大祭
へ延期といたします
来月は休載となります🙇♀️
もうすぐ嬉しいお知らせができそうなので、お待ちいただけますと幸いです…!
引き続きよろしくお願い致します〜!
#ピットスポルム
【#アジチャンSkeb納品お知らせ】
無表情だけど愛はいっぱいの大きな悪魔くんと対照的にたくさんお話してくれる小柄天真爛漫な天使さんを描かせていただきました!☺
資料の中にあったとある一枚がとてもかわいらしく…
いつまでも幸せに生きてね…となりました…
https://t.co/at1yroDNRy
これから雑キープ4コマ漫画の作業配信を始めます。お暇な方は遊びに来てね。肩車してもらえたよ
今回は完成までとなります。
https://t.co/Ep0Pa0Nn58
「」なんてね のセッションです!
KPCとPC描かせて頂きました、兄妹となります!
楽しみです!
KP:千紫万紅さん PL:ハジメ
@OddeyedCalico
三毛猫さーーん!!!
お誕生日おめでとう🎂🎉✨
素敵なお誕生日を過ごしてね💖
三毛猫さんにとって幸せな一年となりますように🙏💕💕✨
9月30日の俺嫁新作です。作画は安彦ジョージさん(@abikozyozi )です。予約締切は9月7日23:59となります。100×40cmというちんちくりんサイズなのでご注意ください https://t.co/JIJ597zdUO
本日イベント当日となりますが、レンジさんにTOKYO FES Aug.2023にて既刊の「よりぬきDPSPワンドロさん」とメモ帳預かってもらってます。新しいものはないのですが、レンジさんとこにお立ち寄りついでによろしければ!
ノベルティのステッカーもまだ少しあります。
東5 ハ-40a 百助
#高知県立文学館アリスの世界展
7月からお世話になっているこちらも残り3週間ほどとなりました。
キノコアイテムをぎゅっと集めて並べていただいてます、楽しんでいただけますように✨
出展アイテムは引用ツイートで詳しくご覧いただけます! https://t.co/wCnpBVymyX