//=time() ?>
物書き、写真、TRPG(忍殺のみ)
モフが好きだが人形キャラも普通にいる。
情報量少ないがシンプルにまとめると上記メインで適当にやってる。
#秋の創作クラスタフォロー祭り
twitter→@From_trybirth
メインイラストを描かせていただきました✨
きらきらしてたり情報量の多いイラストを描くことが好きです❣️
キャラクターデザインをするのが好きです…💃
ドラゴン喋るし(結局弱いけど)、穴ちゃんは死んじゃうし、精霊と契約するしテンポが悪い上に情報量が多いんだよな。よくわからんかった。あと今期のマキマキが登場。
⚠️非常に情報量の多いレポです⚠️
SMT2019岐阜公演にて、連動企画に当選しておりました。
その時の一部始終です👐
一緒に撮った写真と、色紙は一生の宝物です。この記憶が少しでも消えないように絵に残しておきたかった😭
3番目は様々な種類のポイントレールをひたすらに敷き詰めたレイアウト。楕円線路は4本ありますが、分岐の都合上一度に走らせられる車両は3つまで。
今改めて見てみると情報量が凄まじいレイアウトになっています。
今更ですが、
ルキちゃん達の3Dモデルって、シルエットがシンプルな分、髪や衣装の軽やかさに凄く拘っています。
そしてこの、イラストの様に情報量の多い髪の毛・・・
塗装で再現するには、どしたらいーの?!
#ルキロキ立体化計画
だいぶ前の話だけど従業・通学市町村の地図が流行ったので北海道で作ってみた(他地域への移動が少ないため)。
情報量が多く、見づらい図で申し訳ない。
明日以降、解説できる体力があれば解説していきたい。