画質 高画質

CCボーイズ。はびとゆづ☆
なぜそこに!?なぜそんな!?と思うことが結構ある二人です。でもいわゆるBL属性はありません(;^ω^)

187 477

進捗貼って寝るーん。。。
今回いわゆるソシャゲ塗りに初挑戦だったりします

6 14

アルバムはいわゆるkonozama組だからひたすらMJ見てるんだけどさあ…圭人が移動遅れて手伸ばした光くんが空振りしてアレッ?的な感じで振り向くとこウルトラかわいいよね…

73 355

チャンスウはいわゆるイケメンキャラじゃないのでどうしたらカッコよくなるか考えて描いた憶えがある。ファイアードラゴンといえばやはりこの3人

121 216

黄前ちゃんの言わなくてもいいような事言っちゃう、
いわゆる「一言多い」ような性格。
分からなくもないなぁ( '-' )
自分も結構そういうとこあるから共感できる

0 1

舞台は人間がいない動物の世界。動物といっても、二足歩行して服も着る。そう、彼らは「anthropomorphic」いわゆる「獣人」!
ディズニー新作のZOOTOPIAが楽しみすぎて…!

https://t.co/whYCsAHpzT

185 275

さて賄い食べますかね~今日はリクエストがあったのでプデチゲですな(´△`)
いわゆる韓国の軍隊鍋ww

0 0

エーゼ
和国出身の女性。表向きは占術師として生計を立て裏でWingに力を貸している。「物詠」といういわゆるサイコメトリの様な魔法を使う。多少ではあるが他人の心を読むこともできる。物静かで和国の古い言葉を使って喋る。謎の多い人物。

0 0



いわゆる「いまいち萌えない娘」だか「いまもえさん」だか。

まずは、オリジナルを模写する所から練習してみて、それぞれ自分だけの『いまもえさん』を追究してみると良いかも。(布教活動。 / 笑)

17 11

某奥様から天啓を得たので絵にしてみました。人妻は神、いわゆるGOD。知識の深さが人間とは違うんすわぁ!

191 428

着想メモ。マルセイユ版四枚組の「運命組」。人物札3枚を中世ヨーロッパのいわゆる三身分に見立てて手品師=商人・職人(働く者)/戦車=貴族・騎士(戦う者)/隠者=修道士・聖職者(祈る者)とも取れるというアイデアは前にも記した。つづく。

11 25

いわゆる一つの到達点

0 0

「参りましたな…早く止まないでしょうか」
「そう言うなよ。これはいわゆる『でえと』というやつみたいじゃないか」
「!!」

つるいちで、お使い帰りの雨宿り『デート』

150 671

【コラ注意】某支部小説で見かけた「(石切丸が)いわゆるお隣のお船の女学校の芝生型系」って一文のせいで休日が潰れた

251 165

【お絵描きの庭】完成しました。羅刹さんは文月さなえver. シーサーさんは・・・まぁオリジナルで。脳内では「シーサー・琉」とかいう名前を付けたとか付けてないとか。いわゆる「ぼくのかんがえた(ry

3 15

いわゆる普通の女子高生

53 165

『パッチンガム』
この間、大通りの向こう側で信号待ちしてる親子がいたんだけど
妹がいわゆる「パッチンガム(ガムを取ろうとすると指が挟まるオモチャ)」を全員にやろうとしてるのが面白かったので描いておきました。

1 8

息抜き魔物落書きシリーズ(不定期)
今回はいわゆるトレントというやつ

1 4

いわゆる奇病系でダイイングアース。
同じものにすらなれないなんて。

5 58