//=time() ?>
おはよう御座います☀️
炭治郎誕生祭おめでとう🎉
な日です😁
鬼滅を見ると太刀使いたくなる現象なんでしょうね😧
今日からインが薄くなります。
お盆が近づいてきて忙しいですが、
まさこ杯、air杯🍺楽しみにしてます✨
クイズです!
「その口ひげがチンピラっぽいんじゃない?」
ズバッとした発言が印象的なスーツの男性、スイングバイの来栖。彼の役職は“部長”ですが、その部署はなんでしょうか!?
答えはこちらから
▼
https://t.co/VOCW02Wewp
どうなんでしょう🤔
よく描くキャラの中でも特に色々と触れ幅の大きいアーサーさんでチャレンジしてみました。
#自分の絵柄の特徴あげてもらってそれを全部封印した絵を描く
いま気づいたんですがみんなナイフフォークスプーンとカトラリーもって食べに行ってる中、泡立て器もって作る側のバルバトスおねえちゃんなんなんでしょう。お茶目か?
ゆきぴよさんからご縁を頂きました子達で✨
…はぁ…星…植物…なんて…素敵な世界なんでしょう…
ニャースの歌聴きながら寝ます。
@EsSs1pzXUWpTZWj 今時のヒーロー、例えば仮面ライダーも
ちょっと設定が凝り過ぎてるのと、怪人も死なずに怪我(翌週には全快)だけで改心もしない。
のは何か違うと思うのですが、
これが"時代"なんでしょうね。
このシーンが大好きなのですが...知人がコント見た時のここの反応、結構普通で毎回むむむっとなってます。皆さんどうなんでしょう?
再現してないですが右ポケットの裏地がチラ見えしてるのもお気に入りポイントなのです。 #ラのつくコントを語りたいR
@EClareChan すみません、この記事通りにやって、スカート、ちゃんと広がりますか……?
何故かポーズモードでX軸を中心に回転させると真横にボーンが移動し、UnityでDynamicBoneを適応するとスカートが前後にぺしゃんこに潰れてしまうのですが……なにか特別な手順が必要なんでしょうか……?
【8/1(土) オンライン・アメコミビブリオバトル】
振り返ってみると、担当:藤田がアメビブの場でこれまで紹介させていただいたコミックは(初回でのトークパートも含めて)全部TEENテーマにあてはまるものだったりYAだったりしました。好きなんでしょうね。
アトネさんの今週のテーマは
「スイーツ擬人化」
バンアレン帯(注:バレンタイン)の頃にはよく描きますが、この時期だとやはりアイス系モチーフなんでしょうかね?
「菓子(主に洋菓子)、甘いデザート」…後者なら果物でもええんかな?
お絵かき掲示板ARTNET! https://t.co/wxEyjzPg1V